• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jazzcatの"ステラくん" [スバル ステラ]

整備手帳

作業日:2022年4月30日

ステラくん、ETCを純正ビルトイン風に取り付ける

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
いよいよカーナビ取付と並行して、ETCを取り付けます。

ETC取付前、エーモンのアース端子に接続させるため、アースをクワ型から平型端子に付け換えし、電源ケーブルはオーディオのACCに接続させるため分岐配線を自作加工しておきました。
2
アンテナを貼り付ける前に、取り付け部のガラスを脱脂しました。

エーモン1700をホームセンターで買ってきました。
3
運転席側、このあたりかなと、ペタリと貼り付けました。
いつも貼り付けた後で、なんか微妙に曲がったかなと思っていまうのですが、まあこんなもんでしょう。
4
アンテナ線はピラーを通してダッシュボード下に持ってきました。余分な線は、束ねずわっかにしておさめました。
5
あらかじめ準備していた、スイッチホール部を加工した取付ブラケットの現物合わせを行いました。
これくらいの出っ張りでちょうどよさそうです。
ETCに付属の両面テープでガッチリ取り付けました。
6
カロッツェリアのナビと連動させますので、ケーブルを用意しておきました。

このケーブル、何度も買ってますが、いかんせん高いのが難点です。足元見られてます。
7
電源ケーブル、連動ケーブル、そしてETCの横に引き出すUSBケーブルをスリットチューブにひとまとめにし、長さを調節してオーディオ裏まで引きました。
この辺も純正ぽい仕上げです。
8
いい感じに付きましたね。R2くんと同じ仕上げです。
ということで、ETC位置も同じなため、迷わず手が行きますのでこれが私にはベストです。
9
ETCカードを入れると、きちんとナビにも表示されます。

後は実際にETCゲートに入ってみるしかないですが、たぶん大丈夫でしょう。

納車後、名古屋からの帰りはETCで乗れなかったステラくんですが、これで移動も楽々です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

洗車「シルキーコート洗車+高圧ジェット&下部セット」

難易度:

デジタルスピードメーター取付

難易度:

パワーアンプ取り付け

難易度:

RNの中古車を買ったら交換必須?

難易度: ★★

スパシャン洗車☁️

難易度:

【備忘録】エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ステラ ステラくん、傘ケースを直す https://minkara.carview.co.jp/userid/366756/car/3265173/7818469/note.aspx
何シテル?   06/02 17:54
4~5年周期、車検2回目を機に車を乗り換えるペースで様々乗り継いできていますが、30代以降はスバルを愛車としています。 そういえば父が初めて買ったマイカーがス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッドライト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 10:53:56
ステラくん車検(83,227km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/22 13:27:36
【燃費改善】O2センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/11 17:35:13

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック アウトバックくん (スバル レガシィ アウトバック)
BS9アウトバックリミテッドC型、ボディカラーはタングステンメタリックです。 スバルの ...
スバル R2 R2くん (スバル R2)
R2が最後に作られた、平成22年3月登録の、本当の「最終型」R2です。 スーパーチャー ...
スバル サンバートラック サンバーくん (スバル サンバートラック)
以前サンバーバンに乗っていましたが、久々、今度はトラックです。 汚れを気にせず物を運んだ ...
イタリアその他 バッソ バッソさん (イタリアその他 バッソ)
初めてのロードバイクです。 せっかく買うならいいものをと考え、フルカーボン、ロングライド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation