• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ris9の愛車 [BMW 1シリーズ ハッチバック]

整備手帳

作業日:2024年11月16日

BIMMER LINK接続

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日購入したELM327アダプターでBIMMER LINKに接続させることができなかったため、ENETケーブル経由で接続してみます。

使用したENETケーブルはこちらです。

https://a.aliexpress.com/_oobCsqF
2
ENETケーブルとiPhoneを接続するアダプターはこちらです。約1600円でした。

https://amzn.asia/d/3zOGq5z

最初は別のアダプターを購入したのですが、電力不足のためかうまく接続できなかったため、充電ケーブルが接続できるこちらのアダプターを購入し直しました。
3
こちらの組み合わせで充電ケーブルも接続すると、通信できるようになりました。

車両とiPhoneの接続が成功すると、iPhoneの設定画面でWi-FiとBluetoothの間にEthernetの表示が現れます。
なお、iPhoneは機内モードにしておくとよいそうです。
4
接続は安定しており、通信速度も問題ありません。

これで自分でバッテリー交換などができるようになり、DIYの幅が広がりました。
5
エラーリセットをすることもできます。
ディーラー入庫の前にチェックしておくとよさそうです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リヤの灯火類をLEDに交換したので久々のE-SYSを少々

難易度: ★★

Remote Software Upgradeが始まりません。

難易度:

bootmod3 STAGE2化とxHP

難易度: ★★

FEM(フロントエレクトロニックモジュール)コントロールユニット交換

難易度: ★★★

Bootmod3 Stage1 91octane DIY導入

難易度: ★★

コーディング(まとめ)11/2024.74(忘備録)…

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

前車はGJアテンザワゴンXDでした。 ロードバイクが室内に積載できるFR車を探してBMW 118iを選びました。 みなさんのお知恵をお借りしつつ、できる部分は自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Android10.0中華ナビ(実用編・頻用アプリ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/03 08:45:31
[BMW 4シリーズ グランクーペ] Android10.0中華ナビ 項目列記1(やや煩雑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/03 08:42:05
[ミニ MINI] AUX外部入力の有効化→地デジチューナー音声入力 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/03 08:02:29

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
BMW 118i F20後期最終モデルを中古で購入しました。最廉価グレードです。 出来る ...
ホンダ CRF1100L アフリカツイン ホンダ CRF1100L アフリカツイン
2024 CRF1100L Africa Twin Adventure Sports E ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation