最近、ゴルフ8.5が出てから今乗ってるゴルフ7の乗り換えどうしようかなと考えるようになりました。
今、どう考えているかというと、
① 今年の12月の車検前にゴルフ8.5に乗り換えるor 何か別の車に乗り換える。
② 今年の車検は通して、ゴルフ7の11年目車検までに乗り換える。
③ ゴルフ7は手放して、とりあえずup! 1台でいく。また乗りたい車が出たら購入する。
今、ゴルフ7は9万キロ手前になりました。今まで全く故障もありませんでした。消耗品の交換は故障に当たらないので、手がかからない車です。今のところ乗っていて不満はありません。
up!からゴルフに乗り換えると車自体に余裕がありup! 1台だけにするのは…です。
今年で車齢が9年目となるので、大きい故障とか起きる前に手放そうかなと色々考えています。
ゴルフ8.5 TVチューナーないのが不満です。毎週火曜日と金曜日は朝、ちいかわを見たいのでTVチューナーがあるゴルフ7で出勤しています。up!は、社外ナビつけようとしたらつけられるみたいですが、そこまでする気はないです。
TVとDVDが観られなくなるのは、マイナスです。ライブDVD流したいし…今のゴルフはそれができるのでそれがなくなるのかと…
ゴルフ7の顔も好きだし…
といいつつ、ゴルフ8.5のクリスタルアイスブルーメタリック結構好みな色です。

実はゴルフ8登場してからactiveとstyle、R-line、GTi、Rと全て試乗したんですが、その時は買い替えまではいいかなと思ったんですけど、こないだ8.5のstyle乗ったら、アリかなと思うようになったんです…
BMWも乗ってみたいのですが、少しずつ情報収集してみましょうか。
ブログ一覧
Posted at
2025/02/16 20:03:39