• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y Oのブログ一覧

2025年08月05日 イイね!

仕事後

最近、仕事が落ち着いてきたので定時退社できる日が増えました。

まっすぐ帰るのももったいないので、無くなりかけてた汗拭きシート買いに行きました。

ロクシタンのヴァーベナの香りがするやつです。スメハラにならないようほのかに香るやつです。周りに臭い方がおられて不快な時があるので自分もスメハラにならないようにしてます。

あとはお腹空いたので、たまに行く海鮮三崎港という回転寿司屋で8皿軽く平らげて、スタバでビタークリームコーヒーテイクアウトして帰りました。
それだけだと物足りなかったので、家に帰ってから焼きそばを平らげましたw
食べ過ぎです…


夏季限定ですが、走行後に1時間くらいボンネットおーぷんで放置です。
流石に、職場や出先では開けられないので自宅駐車場限定です。

前に家族になんでボンネット開けてるの?と聞かれたので、車が暑いから開けて欲しそうにしてるから開けてるの!って言ったら、コイツ何言ってるの?という顔されましたwww
Posted at 2025/08/05 22:58:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月02日 イイね!

日常

出かける用事があり2時間弱人を待つようになったので、スタバ行きました。フラペチーノは最近キツくなってきたので、ビタークリームコーヒーにしました。最近のマイブームです。

なんか、フラペチーノ買って写真撮ってる人いたから真似してみましたwww

その足でゴルフ用に買ってた、鳥糞取るシートなくなったのでイエローハットに買いに行きました。何年か前に安全運転なんちゃらというのに参加して1年無事故無違反だったので、SDカードもらいました。そのおかげで、イエローハットで5% Offで購入できました!



通りがかりにスマートKが2台停まってました。勝手に撮影したので、モザイク濃いめですが、スマートK 2台って珍しいですね。

あと、最近思うのが高速道路合流時に55-60km/hとかで本線に合流する人が多くて怖いです。私は、いつも90km/hくらいまで速度出して本線に入るんですが、加速しない人の後ろだと怖いです。本線の車がどんどん来ているのに追突されかねないです…

合流で加速するのが怖いっていうの聞いたことありますが、加速しないほうが怖い😱

up!のタイヤは、ヨコハマタイヤのブルーアースES32っていうタイヤついているんですが、少し踏んだだけでスキール音なるんですよね…雨の日も深い水たまりにスピードが出た状態ではいるとタイヤのグリップが無くなるような挙動があったので、今の不満点です。ハイドロプレーニング現象でしょうね。
タイヤは、ミシュランタイヤがいいなと思いました。ゴルフにつけたPS4は、私の運転でスキール音出ることないですし綺麗な路面では静かで荒れた路面では路面のザラザラ感を伝えてきます。路面インフォメーションが伝わってくるので運転していて楽しいです。
ミシュランタイヤで、豪雨を走行してもペースを落とすことなく安定した走りができます。

up!のタイヤをミシュランタイヤに交換したいです…燃費は落ちていいので運転が楽しく少々飛ばしてもスキール音出ないタイヤにしたいです!

追記ですが、up!ってゴルフから乗り換えても高速道路の安定性は不満ないです。普通Cセグから軽四サイズの車に乗り換えたら、怖いなと思うことがありますが、そういう部分はup!にはないなと思います。
Posted at 2025/08/02 23:06:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月28日 イイね!

普通の休日


土曜日にup!に鳥糞がいっぱいついていたので、夕方に洗車しました。先週の土曜日にも自分のup!洗車に行ってまた行きました。

そうしたら、洗車も洗車してたロドがいたので毎週洗車してるのか!とそれだけ愛情があるんだなと思いました。

自分の車ではないので、洗車機に入れました。鳥糞だらけで放置より洗車機で洗ったほうがいいと思いました。


洗車時にいつもドアの起毛部分濡らしたウエスで拭いているんですが、拭くとギシギシ音軽減するんですよね。数ヶ月に1回くらいこの部分にvw純正のラバーケア塗ってます。
ここは、ゴルフもポロもギシギシ音がしやすいんですよ。


洗車が終わったらLUSHに行って入浴剤購入!店の人に顔完全覚えられてます😆

浜崎あゆみを爆音でかけながら、ジムのプールに行きアラサーなのに渡る世間は鬼ばかりにハマっているので、TVerで観るというおばさまチックな休日でした!


休日何してるって職場で話題に挙がっても渡鬼観てるは非公開にしてますw
Posted at 2025/07/28 13:12:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月22日 イイね!

ミニカー

いつもと違いミニカーの同じです。

今年の初めにメルセデスmeに寄った時に、ミニカーの展示があったので見てたらCLEカブリオレのミニカーに一目惚れしました。
ただお値段が7,000円くらいで諦めたんです…
いつもワーゲン、ワーゲンって言ってるのにベンツ?となりそうですが、ベンツも好きなんです。

昨日、Amazon徘徊してたらまたまたCLEカブリオレのミニカーあっていいなーって思っていたらAmazonカードの入会特典7,000ptプレゼントに惹かれAmazonカード作成して購入しました!


仕事から帰ったら、届いてました。この白とワインレッドの組み合わせに一目惚れしました!
カッコいい😎

実は昔ミニカー集めしている時期があって収集してる時期がありました。最近はしてないんですけど、最近は一目惚れしたやつだけ年に1回購入くらいになりました。

誰も興味ないでしょうが、コレクション載せます。














基本的に自分が好きな車しかないですが、これ以上増えたら置き場に困るので増やさないようにしてます。

といいつつ、最近SNSでID. BUZZのミニカーディーラーで売っているようで…買おうかな…

実車はデカすぎるのでいらないですが、インテリアで飾りたいです。まあ…値段が高いんですよねー。
Posted at 2025/07/22 22:10:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月20日 イイね!

up! 駄々をこねる

今日、up!の車速ドアロックをコーディングしてもらいました。ディーラーでできないと言われたのですが、先日ゴルフのエンジンオイル交換したvw専門店に相談したらできると言われたのでお願いしました。

結果、15km/hでドアロック、キーを抜くとドアロック解除するようになり満足です!

そんなup!ですが、high up!なのでスタティックコーナリングライトがついてます。

低速時に曲がる時に付くライトです。

最近曲がる時にハロゲンのライト色ないなと思っているとついていない…

試しにウインカー左にするとコーナリングライトついてて右にウインカー出すとつきません。
左側もついているんですが、ふわふわ消えそうになったり、ついたりしてます。
右側は何回かやったら一瞬ついて消えます。
電圧?警告灯はついてません。
ヘッドライトは、LEDにしててフォグランプは純正のままです。LEDが悪さしているのかもと言われましたが今まで9ヶ月何ともなかったのに今更?

フォルトチェックしてもらったら、ヘッドライトハイ、ローのフォルト入っていると言われました…

来月、ディーラーに1年点検入れる予約しているのでその時に症状伝えてみます。
Posted at 2025/07/20 22:37:55 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ゴルフの高性能モデルをフォルクスワーゲンが一挙公開!【東京オートサロン2025】
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20250110-11112721-carview/
何シテル?   01/10 21:00
Y Oです。 ドイツ車が好物です。その中でもVW AUDI が好きだなと思います。 自身の息抜きの場にしたいと思っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56789
1011 12 13 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワイパー交換(4回目 VW純正) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 22:46:23

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
フォルクスワーゲン ゴルフ7 TSI コンフォートラインに乗っています。まだまだ大好きな ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
現在、メインで使用してるゴルフが年間2万kmペースで走行してる為、サブの車が欲しいと思っ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
過去に家族共用であった車です。亡くなった親戚の形見として乗っていましたが、誰も乗らなくな ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
仕事で県外に行くことになり、前車のゴルフ5だと故障が多くいざという時に頼れる車屋も知らな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation