• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y Oのブログ一覧

2025年09月14日 イイね!

今更ながらETCマイレージ登録

ここ数ヶ月朝夕の通勤時に渋滞が酷いので、面倒なので高速道路を1区間走行することが週2-3くらいあります。
前からETCマイレージ知っていたのですが、関係ないと思っていましたが、朝夕割引を見て登録することにしました。


ということで、登録します。一応、ゴルフとup!の車検証準備しました。

ゴルフとup!どっちも登録しようと思ったのですが、ETCカード1枚につき1台分しか登録できないようで…

とりあえず週3通勤で使用するup!を先に登録しました。ゴルフもETCマイレージ登録したいので、ETCカードもう1枚発行手続きしました。

ETCマイレージの入力フォーム通りにしたので、おそらく登録できているはず…
Posted at 2025/09/14 21:55:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月10日 イイね!

up!増えた?

時系列はぼかしますが、会社に出勤したらup!がいました。


このup!たまに行く車屋の代車で1度借りたことがあります。実はこのup!半日借りて今のup!購入に繋がっています。ゴルフのドラレコ取り付けの代車です。
半日乗り回して意外と違和感なく乗れるな!運転しててシンプルでいいな!という印象を持ちました。
車屋に返却する時にup!いい車ですね!と言ったら、up!あまりお客さんに人気ないんよ!乗りにくいし、エンジンかからない!って電話きたりするんよと言ってました。エンジンかけるときにNに入れてブレーキ踏むがわからなくなるようで…

いつか、2台持ちできる時がきたら候補にしよ!と思って半年後にもう1台買おうとした時に今乗っているup!に出会いました。運転したら、前期型よりだいぶマシになっている!って思ったので、購入しました。まあ、クーラーの効き弱いってキレて、手放そうとしましたが今はまあまあ効きます。

前期型と比べていいなと思ったのが、内装の質感向上です。


前期型のhigh up!借りたんですが、ハンドルの質感は合皮だなという印象であまり触り心地がよいとは思いませんでした。


私が購入した後期型になるとハンドルがゴルフ7と同じ形状になって触り心地もゴルフ7と同じで触り心地がいいです。運転中ずっと触っているところなので地味にこだわりたいポイントです。

サイドブレーキレバーは、後期型も前期型のハンドルと同じような質感ですが、そこまで求めるならポロ買えばよいのです。

話しは戻って100台くらいは、駐車している会社駐車場にいつもご婦人が乗ってこられている前期型のhigh up!と私のup!含めて、3台のup!が会社駐車場に生息してました。

という、どうでもいいことでした。
Posted at 2025/09/10 21:24:22 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年09月08日 イイね!

ID.cross

おそらく、T-crossの後継となる電気自動車でしょうか。コンセプトカーがYoutubeに出ていたので見ちゃいました。


現行のT-crossの面影があるようなないような…


インテリアに目を移すとトリム全体がファブリックになってますね。suvは、ハードプラの方が汚れがすぐに取れるのでハードプラも悪くない気がしました。まあ、それが質感悪いって言われちゃったんでしょうね。


センターコンソールに観葉植物がw
ニュービートルみたいに植物飾れるの!🪴



アウディ A3みたいな物理スイッチがある!内装の質感向上と操作性の改善がだいぶされてますね。これならゴルフ7ユーザでも違和感ないかも!


何気に、テールゲートのヒンジがゴルフ5世代までのようなタイプになってますね!ゴルフ6以降からは、日本車みたいなヒンジでしたがこれは嬉しい☺️


コンセプトカーですけど、自分の部屋みたいに寛げそうで心地よさよう!全部フルフラットになるのかー。

実航続距離300-350kmなら欲しいかも!beats 限定車とか出ないかなー。
Posted at 2025/09/08 13:13:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月04日 イイね!

ID.Polo

vw Poloこのまま消滅するのかなと思っていたら、ID.Poloが出るようです。


ID.2 all で出てきたらふーん、なんか出たのか!で私は終わりますが、Poloって名前で出てきたら興味が湧きました。
Poloって名前なら信頼できそう。今まで、ガソリンPoloで培ってきた伝統と信頼でしょうか。
今までのガソリンPoloはBセグメントなのに、凄く重厚感と安心感がある車なので、期待してます。

来週のIAA 2025で出展されるようで実物見たいな!今年のジャパンモビリティーショーにvw出展しないの寂しい😞

2026年くらいに欧州で発売予定なら日本に来るとしたら、2027年か2028年でしょうか。

いきなり、現行のガソリンPoloを廃止できない市場もあるでしょうから2030年くらいまではガソリンとEV併用で販売でしょうか。これから、排ガス規制も厳しくなるでしょうから行方はどうなるのでしょうね。

BYD ドルフィン、ヒョンデ インスターを試乗しましたが、電気自動車乗るなら今まで自動車メーカーとして何十年もノウハウがあるメーカーの車に乗りたいです。
値段も補助金入れて300-350万円前後ならゴルフ7の後継にしてもよいかなと思いました。

電気自動車のPoloもいいですが…ガソリンPoloのbeats やGTIのスモーキーグレーも乗りたいな!結局、Poloが好きなんでしょうね。





歴代Poloも大好き💕
6N型の無骨な感じも好きです。


フラッシュレッドの丸目Poloも好き!
ドアの音もよかったし、初期型はボンネットダンパーやテルゲートダンパーがアルミ製でコストもかかってましたね。


クロスポロも大好き!

Posted at 2025/09/04 20:43:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月30日 イイね!

雑感


最近、イライラしてる人多いんですかね。up!で高速道路に入ろうとETCレーン通過してたら、軽バンみたいな車が、パッシングしながら走ってて私の前にも車いてそんなにトロトロ走っているわけではないんですが…

高速道路に合流してアクセル踏んだらミラーに映らなくなりました。何がしたかったのかしらw
あんなに威勢よかったのに…どこ行ったのよw
前にもアウディ A1 35TFSI借りてる時にも、軽トラが同じように来たので、軽くアクセル踏んだらミラーに映らなくなりました。
自分より格上の車に迫って何したいんだろう…

これからは、個人的意見ですが…

マツダ デミオ乗ってた人がマツダ6のディーゼルめっちゃ良かったvw ゴルフより良いって言うから乗ってみました。ギアをドンドン上げていくから加速がトロいなと思う場面もありました。踏めば、ディーゼルだからトルクもあるなと思いましたが、自分はゴルフの方が自然で乗りやすいなと思いました。少しキツめなコーナーを、ゴルフと同じように走ったら、ダッシュボードのセンター辺りがミシッていってました。ゴルフならミシッていわないのに…って言ったら、いやいやマツダの方がいいって言うんですよねw
でも、その人今はvw購入したそうですw
中古だとマツダよりvwが安いから購入したそうですwww

よくわかりませんね…

マツダからアウディ乗り換えた人もポロよりデミオいいって言うんですよ。でも、その人ポロ乗ったことないのにw
私は、どらちも乗ったことあるので、ボディー剛性や加速感は、ポロだなと思いました。そんなにマツダいいならアウディ買わずに、そのまま乗ってればいいのにって言っときました。

マツダ乗りって変わった人多いなと思いました。たまたま、そんな人に会っただけかもしれませんが…

そんな話はおいといて…

最近、ゴルフ乗ったら1時間くらいボンネットオープンしてます。私も変わり者ですねw


去年の12月に1年点検してから冷却水の量もほぼ変わりないですね。洗車時に毎回チェックしてます。
Posted at 2025/08/30 22:43:44 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ゴルフの高性能モデルをフォルクスワーゲンが一挙公開!【東京オートサロン2025】
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20250110-11112721-carview/
何シテル?   01/10 21:00
Y Oです。 ドイツ車が好物です。その中でもVW AUDI が好きです。 三菱のミニカも好きですw 自身の息抜きの場にしたいと思っています。 よろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
234 56 7 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ワイパー交換(4回目 VW純正) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 22:46:23

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
フォルクスワーゲン ゴルフ7 TSI コンフォートラインに乗っています。まだまだ大好きな ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
現在、メインで使用してるゴルフが年間2万kmペースで走行してる為、サブの車が欲しいと思っ ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
ゴルフ7からA3に乗り換えました。 ただいま納車待ちです。
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
過去に家族共用であった車です。亡くなった親戚の形見として乗っていましたが、誰も乗らなくな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation