vw Poloこのまま消滅するのかなと思っていたら、ID.Poloが出るようです。

ID.2 all で出てきたらふーん、なんか出たのか!で私は終わりますが、Poloって名前で出てきたら興味が湧きました。
Poloって名前なら信頼できそう。今まで、ガソリンPoloで培ってきた伝統と信頼でしょうか。
今までのガソリンPoloはBセグメントなのに、凄く重厚感と安心感がある車なので、期待してます。

来週のIAA 2025で出展されるようで実物見たいな!今年のジャパンモビリティーショーにvw出展しないの寂しい😞
2026年くらいに欧州で発売予定なら日本に来るとしたら、2027年か2028年でしょうか。
いきなり、現行のガソリンPoloを廃止できない市場もあるでしょうから2030年くらいまではガソリンとEV併用で販売でしょうか。これから、排ガス規制も厳しくなるでしょうから行方はどうなるのでしょうね。
BYD ドルフィン、ヒョンデ インスターを試乗しましたが、電気自動車乗るなら今まで自動車メーカーとして何十年もノウハウがあるメーカーの車に乗りたいです。
値段も補助金入れて300-350万円前後ならゴルフ7の後継にしてもよいかなと思いました。
電気自動車のPoloもいいですが…ガソリンPoloのbeats やGTIのスモーキーグレーも乗りたいな!結局、Poloが好きなんでしょうね。
歴代Poloも大好き💕
6N型の無骨な感じも好きです。
フラッシュレッドの丸目Poloも好き!
ドアの音もよかったし、初期型はボンネットダンパーやテルゲートダンパーがアルミ製でコストもかかってましたね。
クロスポロも大好き!
Posted at 2025/09/04 20:43:24 | |
トラックバック(0)