• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さゆゆづの愛車 [スズキ カプチーノ]

整備手帳

作業日:2025年1月26日

テンションロッド取り付け部②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回の続きです
2
切って貼ってを繰り返していきます(⁠(⁠・⁠∀⁠・⁠)
3
んー全然進まない(笑)
そして新たなサビ穴を見つける(⁠๑⁠•⁠﹏⁠•⁠
心が折れそう(泣)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

回転信号ノイズ除去

難易度:

インマニを修理?しました

難易度:

85-8 異音探求 復旧3

難易度:

ステアリングラック ブーツ交換

難易度:

エンジンオイルパン清掃

難易度:

カプッちのヘッドライトレンズを漂白だぜよ😅

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2025年1月28日 3:59
この場所は錆が酷いですよね。なかなか進まないと思いますが、さゆゆづさんも頑張ってください。
自分も心が折れないように頑張ります。
コメントへの返答
2025年1月29日 21:20
いつも励ましの言葉ありがとうございます!
そうなんですよねこの辺りは錆が激しいです(泣)tatsuさんみたいに1パネ外してプレスで作ってができればいいんですがそこまでのお手々がないんで、、、(⁠ ⁠;⁠∀⁠;⁠)
切れば切るほど錆び面がでてきます。
もしよろしければtatsuさんの車完成したら見せてください!
2025年1月29日 23:28
もう1台のMTカプチが同じ惨状かな…
無理せずボチボチと
頑張りすぎると飽きるから
でも、1日1回は車に触れるってのを実践して 
トータル2年弱?でハコスカを路上復帰
広範囲の補修じゃなく手のひら範囲?復旧作戦でした。
継続は力なり!です。
コメントへの返答
2025年2月1日 0:46
サニスカさんお久しぶりです!
サニスカさんのカプチーノも同じような感じですか(⁠*⁠_⁠*⁠)やっぱり焦ってはだめですよね地道についてコツコツ楽しんでいきます!
それにしても沢山車持たれてますね!羨ましいです(⁠✯⁠ᴗ⁠✯⁠)
2025年1月30日 9:34
完成するのはいつの事やら。今のペースで行くと、
後3年位掛かりそうな気が。
完成したら、ぜひ見てやって下さい。
コメントへの返答
2025年2月1日 1:14
完成楽しみにしてます!
ぼちぼち行きましょう(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

プロフィール

「久しぶりに魚釣りに行ってきました(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)
夜のフェリーから見えた夜景綺麗でした!
釣果も良好で言う事無しでした(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)」
何シテル?   07/21 20:55
さゆゆづです。よろしくお願いします。 トヨタ ピクシスバンとカプチーノに乗っています。 スポーツカーはやめたと思ったのですがさみしくなり再びカプチーノ購入しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カプチーノ ナックル加工その後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 19:27:34
ABV-VSV、ISCV取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 17:17:11
補強&塗装 片側半分だけど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 10:24:02

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
トヨタ ピクシスバンとカプチーノに乗っています。 スポーツカーはやめたと思ったのですがさ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation