• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんちゃん@岐阜のブログ一覧

2010年02月02日 イイね!

なおりました

Dで修理が始まって1時間もしないうちに、修理完了。
ちゃんと点くようになりました。

端数をオマケしてもらって6500円。
高額修理にならなくてよかった〜。



明日からは主治医のところへ入院です。
2/21のスタコンに向けて、チョコっとお着替え。
Posted at 2010/02/02 23:54:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | MINIネタ | クルマ
2010年02月02日 イイね!

バックランプが点かない...。

最近は週に一度くらいしかMINI君に乗る機会がないのですが、先週の日曜、車庫入れの時にバックランプが点かないことに気づきました。
近所の主治医のところに行って、リフトで上げてもらってバルブ交換するも、点かず...。
仕方なくDへ行くと、スイッチの接点不良だと思われるので交換が必要とのこと。

今まで何十年とMT車に乗っていて、そんなトラブルに遭遇したことがないからモヤモヤしていますが、とりあえずこれからDで修理してもらいます。

ちゃんと直ることを祈って...。
Posted at 2010/02/02 08:22:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | MINIネタ | クルマ
2009年07月09日 イイね!

長期入院から帰ってきて早々、助手席側の窓が開かなくなったMINI君。


行きたくはなかったのですが、仕方なくDへ持って行きました。


いつもなら、モタモタして待たされるのですが、今回は5分もしないうちに、



「とりあえず動くようになりましたよ。」



ドアの内側のノブ周辺を叩いたら直ったとのこと。


MINIにはよくある話なんですよね。



自分でも叩いてみたんだけどなぁ…。


ま、いっか。
Posted at 2009/07/09 10:09:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | MINIネタ | クルマ
2009年07月06日 イイね!

おかえりっ♪

おかえりっ♪先月末から長期入院していたMINI君、ようやく帰ってきました。

「どんだけお金使ったの?!!!(激怒)」と、カミさんに怒鳴られましたが…。



雨ザーザーだったのが残念…。

車高、も少し下げた方がいいかも!



そしてそして…、帰ってきて早々、助手席の窓が開かなくなりました…。

また入院かぁ…。(-_-;)
Posted at 2009/07/06 21:34:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | MINIネタ | クルマ
2009年06月18日 イイね!

ジョンLook

ジョンLook自己満足なプチ弄り。

インタークーラーカバーをカーボンルックからJCWに変更しました。

エンジンルームなんて頻繁に開けたりしないから、この先もほとんど目にすることはないだろうな。(苦笑)

ま、いっか。( ̄ー ̄)


Posted at 2009/06/18 11:50:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | MINIネタ | クルマ

プロフィール

「身動き取れず」
何シテル?   02/09 01:05
クルマ、大好きみたいです。 クルマがあるから頑張れる、クルマに乗ればイヤなことを忘れられる、そんな気がします。 クルマを通して、いろんなヒトに出会い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

GIFU×SNOW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/30 17:57:19
黒だけどシロッコ完成だZo!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/28 18:26:13
2011-12-25 ETCC Supercar Battle フェラーリ458チャレンジ テレメトリー映像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/28 18:16:43

愛車一覧

フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
28 Dec. 2011 The car was delivered in absenc ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
屋根の開くMT車が欲しい病が再発。 娘が免許を取ったのを機に、娘用のクルマとして購入。 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2011.07.04 長野で見つけた996。 念願のポルシェ乗りに。 初めて乗った ...
ミニ MINI ミニ MINI
自分で買った5台目の車です。運転するのが楽しい。 2011.12.07、次のマシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation