• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Centsixのブログ一覧

2008年10月18日 イイね!

飛べない106

飛べない106飛べなくなって復活!!
リアトップがプレーンな感じになりましたるんるん
ちゃっかり、テールレンズも交換したりしてます右斜め上
ところで、リアトップにシャークフィンってどうなんでしょうexclamation&question
カーボン調の物を三つほど横に並べるのはexclamation&question
最近ちょいと気になってるCentsixですダイヤ
Posted at 2008/10/18 23:20:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | プジョー106 | 日記
2008年10月04日 イイね!

106入院病院

106入院106ですが、リアウイング取付けネジに錆びが発生しており錆び汁が酷くなって来たため、ボディが腐食する前にリアウイングを外しました。
が、錆びで固着しておりネジが外れず、仕舞いにはウイングに埋め込まれているナットまで同時に回るように・・・冷や汗2
どうしようも無くなり、金ノコで切ることにバッド(下向き矢印)
その結果がこの写真です。結局、近くの板金屋に入院させてきましたがまん顔
リアウイングですが、再度ナットを埋め込まなければ装着不可になった為、以後装着は辞めようと思っております。
トレードマークが一つ無くなり後ろ姿は普通の車ですが、そのうちリアスポイラを装着しようと思っております車(セダン)
しばらくビストロがメインの車です。
今のうちにビストロをさらに快適仕様に仕上げねばexclamation×2
Posted at 2008/10/05 12:04:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | プジョー106 | 日記
2008年10月04日 イイね!

ビストロデビュー

ビストロデビュー皆様、お久しぶりです右斜め上
期末で仕事がバタバタしており、ご無沙汰しておりました。
2ヶ月ぶりぐらいに連休を獲得致しましたので、久々のUPデス車(セダン)
セカンドカー(ある意味メインかも・・・)ビストロのみんカラ初デビューです。
AT,NAの通勤快適仕様で、SUBARU40周年記念車です。
8月下旬に近くの○ートバックスでコミコミ150千円で転がっていたため、即買exclamation×2
一緒にパワステポンプとオイルシール、ATF、オイル交換後納車のため、ノントラブルで動いておりますわーい(嬉しい顔)
通勤仕様ですが、ハンドリングがふにゃふにゃのため、ローダウンとスタビ装着を目論んでおります。
スバリストの皆様、ご指導ご鞭撻宜しくお願い致しますバッド(下向き矢印)
取り合えず、快適仕様への第一歩オーディオ交換とパワーアンプ取り付けを致しましたさくらんぼ
Posted at 2008/10/05 11:44:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | ビストロ | 日記

プロフィール

「本日、無事P106東京へ片道切符にて上京して行きました@しばらくメインはビストロが昇格です。」
何シテル?   02/05 01:06
お初です!! 趣味も仕事も車関連。 小さい頃にパリダカを見たのが車好きのルーツで、今はF1好き。 学生の時から通算4台目、現在の愛車はプジョー106です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   123 4
567891011
121314151617 18
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
2008年8月に150千円にて購入。H10年式/走行103,000km、タイベル・リビル ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
家族所有のオープンカー。一時的に借りてました。 お世辞にも早い車ではなかったですが、ミッ ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めての車。VTEC特有の甲高いエキゾーストが今も忘れられません。故障ばかりで、良い意味 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
加速は今の106にも負けません。過去、現在所有に於いても、唯一のターボ車。キープコンセプ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation