• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えいちゃんれるの愛車 [日産 ローレル]

整備手帳

作業日:2025年6月22日

ラジエターホース交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
去年の夏、街乗りでオーバーヒートしかけたので、クーラント交換します。
ついでにラジエターホースをシリコンホースに交換してみます。
2
作業前
車買った時からこの状態です。
使ってない水温計のセンサーが付いてます。
パワーFCのコマンダーで水温見れるので、撤去します。
RB→SR換装なので、ホースの長さを稼いでたのかも。
3
アッパー側
SR用のホースです。
長さギリギリ、なんとか付きました。
4
ロア側
こちらは問題無く付きました。
5
クーラント交換
アストロのクーラントチャージャー便利です。
6
ついでにラジエターキャップも交換しておきました。
7
交換後
青色が増えました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ラジエーター周りにスポンジ貼りとコンデンサー清掃。

難易度:

エンジンオイル・エレメント交換

難易度:

マフラー交換

難易度:

EGオイル交換

難易度:

リアインナーシュー交換

難易度:

平成初頭から令和へ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

えいちゃんれるです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

えいちゃんれるさんの日産 ローレル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 21:35:17

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
ローレルに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation