• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月05日

パワーウィンドウ

パワーウィンドウ 相変わらずNAロードスターの真っ赤な内装を好まない私なのですが、今回ドアの内張を交換しようかな画策しました。

せっかくドアの内張を剥がしたりするのであれば、良く壊れると聞かされるパワーウィンドウを手動化するのも一つの手だなと妄想し始めました。

NAロードスターに詳しい方に怒られそうですが、私はNAロードスターを好きなだけで別に全然詳しくないので、購入店に「手動にしてみたいんだよね」と話しをしてみると「NAはM2以外皆パワーウィンドウなんですよ」と聞かされ、むしろ初期のNAのオプションか何かかと思っていた私には案外衝撃でした。そうなるとM2のようにセンターコンソールレスにしないとパワーウィンドウスイッチレスにするのもどうやるの?とか、私のNAには付いているドアスピーカー周りのアルミ部品に手漕ぎノブが干渉しそうじゃないか?とかの疑問が出てきてしまいました。

その辺りを購入店に聞くと、スイッチに関しては何か “蓋” 的なものがあったかも?とかの話しをされ、アルミ部品は干渉するなら一部切ればいいですよとの話しもいただきました。

とはいえ何となく面倒にも思えまして、全然元気なパワーウィンドウが壊れた時に手動化するのは面倒?と聞いてみると「ドアの内張剥がすのは全然簡単なのでいつでもいいですよー」との返事をいただきましたので、パワーウィンドウが壊れた時までそのままにすることにしました。まあ楽しみを残しておくことにすると思えばいいかと。

しかしたまにしか乗らないNAロードスターのパワーウィンドウがいつ故障してくれる(?)のかというと、勝手な想像ながら何故か全然壊れずに10年くらい経過しそうな気もします。それはそれでいいことかな。

そんなわけでパワーウィンドウの手動化は今どきの言い方なら “ペンディング” することになりました。

ところでドアに付いてるツイーター(?)をレス化しようとしてますが、必要なのかどうか分かりません。まあ外してみたら分かりますね。


ブログ一覧
Posted at 2024/10/05 10:13:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

解決!
French friesさん

法律とかイロイロあるやろうけど…… ...
よっちゃん豚さん

まいった
French friesさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「何故か気に入ってる車 http://cvw.jp/b/3670142/48015245/
何シテル?   10/08 13:54
ELI5(エリゴ)です。 趣味は色々な趣味での「テスト」と「育成」です。 車趣味をメインとした自分の趣味のことを投稿していきたいと思ってます。 車はサーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

これも妄想話し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 10:38:53

愛車一覧

ボルボ V70 ボルボ V70
郊外へのドライブが似合って、荷物も載せられる車が欲しいなと思って購入しました。 最近の ...
マセラティ その他 マセラティ その他
マセラティ RACING(レーシング)です。 以前にも乗っていて自己都合で手放して買い ...
ジャガー XE ジャガー XE
メインの足車として乗ってます。 現状スマートカブリオにも乗っているので、どちらかという ...
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
足に使っているスマートカブリオ。 実は白を買ったのですが、どうしても黒が良くて買い直し ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation