• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月15日

コーディング

コーディング 白スマートカブリオのときには、アイドリングストップキャンセルをするのに「コーディング」をしました。

コーディング用の機材が安価に売られてまして、それを使ってコーディングするのですが、アイドリングストップをキャンセルすることとヘッドライトのデイライトを常時点灯させることもコーディングできたので、どちらも選択しました。

当然日中でもデイライトが点灯しているのですが、目立つので良いような恥ずかしいような微妙な気持ちでいました。コーディングし直せば消せるのですが、面倒でそのままにしておきました。

そして白スマートカブリオから黒スマートカブリオに乗り換え、持っていたコーディングの機材は残念ながら一度使うとその車のフレームナンバーを登録するようでして、同じ車種でも違う個体には使えなくなってました。

仕方がないので改めてコーディングの機材を買おうとしたのですが、そのときにはすでに品切れというか売っておりませんでして、汎用品のアイドリングストップキャンセルのみに使えてコーディングではない電気的に割り込ませる製品しか売ってませんでした。仕方なくそれを購入して黒スマートカブリオには取り付けて、アイドリングストップはキャンセルさせましたが、デイライトに関しては全く無関係なのでそのままとなりました。

デイライトが点灯してるときには少し恥ずかしいかなと思っていたのですが、点灯しないとなると寂しい気もしなくもありません。人間はそんなものなのでしょうか。

まあコーディングの場合はバッテリーをはずすとまたコーディングし直さなくてはなりませんので、面倒と言えば面倒な気もします。その点電気的に割り込ませるものはあくまでもそのままなので面倒がなくていいのかもしれませんね。バッテリーを外すなんてことが比較的新しいスマートカブリオに頻繁にあるわけでもないのであまり意味はありませんけど。

ブログ一覧
Posted at 2024/10/15 12:37:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

アイドリングストップいらないでーす
チャッピルクさん

シャランコーディング
B.L.Kさん

ミニのコーディングについて
七瀬@金欠レーシングさん

【続編】ECONキープでアイドリン ...
チームちゃよよ@ヒロさん

Bimmercodeリトライ そし ...
ダンディパパさん

ライコウさんのブログに掲載されました
tact@z4さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「何故か気に入ってる車 http://cvw.jp/b/3670142/48015245/
何シテル?   10/08 13:54
ELI5(エリゴ)です。 趣味は色々な趣味での「テスト」と「育成」です。 車趣味をメインとした自分の趣味のことを投稿していきたいと思ってます。 車はサーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

これも妄想話し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 10:38:53

愛車一覧

ボルボ V70 ボルボ V70
郊外へのドライブが似合って、荷物も載せられる車が欲しいなと思って購入しました。 最近の ...
マセラティ その他 マセラティ その他
マセラティ RACING(レーシング)です。 以前にも乗っていて自己都合で手放して買い ...
ジャガー XE ジャガー XE
メインの足車として乗ってます。 現状スマートカブリオにも乗っているので、どちらかという ...
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
足に使っているスマートカブリオ。 実は白を買ったのですが、どうしても黒が良くて買い直し ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation