• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月20日

クーペかカブリオか

クーペかカブリオか 私のスマートはカブリオなのですが、狭いながらも積載量としてはクーペと変わらないのだと思います。

しかしクーペなら上下に分かれるとはいえハッチバックのようにガバッと荷室へアクセスできる構造になってまして、その点カブリオは下部の扉は開きますが上部は開きません。ですから物の出し入れが実質的にやりにくくて、実際の容量よりも出し入れ問題で荷室があまり使えないという状態になります。

小さい二人乗りだからこそ、その小さい荷室スペースを有効活用できるかどうかは結構大事なポイントになってくるのですが、カブリオを選択した時点で積載に関してはほとんど諦めた方が正解なのではないかなと思います。

とはいえ買い物行ってそれなりの荷物を無理矢理押し込んで運べるので、まあ小さいながらも頑張って活用している状況は、案外使い切り感があっていいのかもしれません。

もちろんその分、擬似オープンを味わうことができますし、近所でオープンにしてすぐ閉めるような場合に “いつでも開閉できる” という構造は大変使いやすくて満足してます。
峠にでも行ってそれなりの時間オープンにして走るということであれば、なんなら停まってないと開閉できなくても構わないと思うのかもしれませんが、近所の足限定で首都高なども短距離だけ乗るという場合に、とにかく走っていても「開けるかぁ」と思えばいつでも開閉できるというのは決定的に良い機能と思います。

何となくクーペも良かったかなと思う瞬間もありますが、もちろんカブリオで良かったと思う瞬間もありまして、まあ荷物をもっと積みたいときには別の車で行けばいいと思えば、私にはカブリオで良かったのかもしれません。カブリオはエンターテイメント性がありますしね。


ブログ一覧
Posted at 2024/10/20 10:14:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

4座オープンの魅力
ロボ部長さん

ダウンサス
ELI5さん

カブリオって?
ひで777 B5さん

雨のスマートカブリオ
ELI5さん

慣らし運転終了と終の車考😊
シゲルビッチさん

これで来年夏の北海道決まりやなっ ...
シゲルビッチさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「何故か気に入ってる車 http://cvw.jp/b/3670142/48015245/
何シテル?   10/08 13:54
ELI5(エリゴ)です。 趣味は色々な趣味での「テスト」と「育成」です。 車趣味をメインとした自分の趣味のことを投稿していきたいと思ってます。 車はサーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

これも妄想話し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 10:38:53

愛車一覧

ボルボ V70 ボルボ V70
郊外へのドライブが似合って、荷物も載せられる車が欲しいなと思って購入しました。 最近の ...
マセラティ その他 マセラティ その他
マセラティ RACING(レーシング)です。 以前にも乗っていて自己都合で手放して買い ...
ジャガー XE ジャガー XE
メインの足車として乗ってます。 現状スマートカブリオにも乗っているので、どちらかという ...
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
足に使っているスマートカブリオ。 実は白を買ったのですが、どうしても黒が良くて買い直し ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation