• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月27日

NAロードスターのアームレスト

NAロードスターのアームレスト




NAロードスターのアームレストとして購入したアームレストカバー(?)ですが、上の画像のように取り付けして使うわけでして、そうするとまず高さが足りず、そして後ろすぎるのでパワーウィンドウスイッチ上部まで被さる位置まで飛び出して欲しいのです。

そうなればシフトした腕をそのまま下に降ろして休ませることができるようになります。現状では高速道路などでシフトしないときに意識して肘を後方に下せば腕をやすませることはできますが、かなり意識して使用しなくてはならないのでイマイチです。

一応その対策を考えまして、このアームレストを使って細工してやろうと目論んでいるのですが、残念ながら現在NAロードスターはお店に預けている状況なので、改造等一通りしてもらって返却される予定でして、それからアームレストに細工しようと思ってます。


また話しは逸れますが、アームレストのことを考えていると、本来アームレストがある部分にドリンクホルダーがある場合がありまして、オートマであればあまり関係ないかなと思うのですが、シフト操作が必要なマニュアルの場合には高さのあるペットボトルなどを入れてあると邪魔で仕方がないと思います。コンビニコーヒーなどの低いものでも、今回のアームレストじゃないですが、シフトした後に腕を下ろすと飲み物が気になるわけで「オレは気にならない」「アームレストなんて要らない」とか言えば言葉上は問題にならなくなりますが、やはり邪魔なものは邪魔。

やはり本来ならそこには何もないかアームレストがあるべきだと思います。個人的にはシフト後の腕の行き場がハンドルか腿の上しかなくなるよりは、アームレストがあった方が選択肢が増えるので悪いことは何もない上に、アームレストがあれば文字通り腕を休ませることができるわけですから、やはりアームレストが正解だと思います。そしてシフトレバー後方にドリンクホルダーがあるのは、少なくともマニュアルでは間違いだと思います。

ただシフトレバー後方にドリンクホルダーがある車もありますし、そんな後付けのドリンクホルダーも存在するので、そこにドリンクホルダーがあるのは間違いだというのは私の勝手な見解でしかありません。

私が乗っているジャガーXEもあれはシフト “ダイヤル” ですが、その後方にドリンクホルダーが純正で存在します。しかしあくまでもオートマであることと、実はアームレストも存在してて腕を下ろしたときの左横にドリンクホルダーが存在します(右ハンドルです)。つまりセンターコンソールが幅広くてシフトダイヤルの後方とはいえ腕の邪魔にならない位置にオフセットされているのです。

ジャガーとは別に腕を下ろすと邪魔になる位置にドリンクホルダーが純正である車もあるでしょうし、後付けドリンクホルダーもあるでしょうから、利便性とのトレードオフですのでそんなドリンクホルダーも当然アリだと思います。あくまでの私が個人的にはその位置にあるドリンクホルダーは嫌でして、むしろ邪魔なものは存在せずに空間があって、その後方にアームレストがある構造を “個人的には” 好むということです。

ともかくそんな感じに自分好みになるように、NAロードスターが返ってきたらアームレストを細工してみようと思ってます。









ブログ一覧
Posted at 2024/10/27 16:26:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ランボ君の紹介(インテリア編)
Prancing Horseさん

オーラ e-POWER パーツ記② ...
こうじいさん

カロクロ 内装木目/カーボン調
jjjkeithjjjjさん

おっきい子、ベタベタ病改善
とっちぃ?さん

【ジムニーノマド対応】ジムニー、シ ...
CRAFTWORKSさん

ドリンクホルダー
がんのすけさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「何故か気に入ってる車 http://cvw.jp/b/3670142/48015245/
何シテル?   10/08 13:54
ELI5(エリゴ)です。 趣味は色々な趣味での「テスト」と「育成」です。 車趣味をメインとした自分の趣味のことを投稿していきたいと思ってます。 車はサーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
1718 19 2021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

これも妄想話し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 10:38:53

愛車一覧

ボルボ V70 ボルボ V70
郊外へのドライブが似合って、荷物も載せられる車が欲しいなと思って購入しました。 最近の ...
マセラティ その他 マセラティ その他
マセラティ RACING(レーシング)です。 以前にも乗っていて自己都合で手放して買い ...
ジャガー XE ジャガー XE
メインの足車として乗ってます。 現状スマートカブリオにも乗っているので、どちらかという ...
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
足に使っているスマートカブリオ。 実は白を買ったのですが、どうしても黒が良くて買い直し ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation