
「ビアガーデンに行くの」
だそうで、たまには気を利かせてお迎えに行くことにしました。というよりジャガーXEを動かす口実というとこでしょう。
22:00くらいにピックアップして、ついでにスタバで飲み物調達してから少し首都高を遠回りコースにて帰ってきました。
その子はピーチを飲みながら 私は激甘のホワイトモカを飲みながら、ベイブリッジを通過すると 大黒パーキング。最近は以前と変わってしまったので全く寄らなくなった大黒パーキングを通過(と言っても閉鎖でした。以前はそんなこともなかったのにね)して帰路に。
私のジャガーXEはディーゼルでして、一般的に賛否あるエンジンかと思います。確かにボルボやBMWなどに採用されているディーゼルと比べると完成度が低いかなと思わなくもないのですが、スポーツカーとは言い難いジャガーXEに載せてあると、フロントが重いことがネガに感じず(私はね)に、むしろガソリンの4発だとフロントが軽くて悪く言えば軽薄な乗り味に感じます。ガソリン乗るならP380かも。スポーツカーならフロントが軽い方がいいのですけど、高級セダン的な方向性で考えると乗り味的にはディーゼルで正解かも。まあ音だ振動とかは高級からは程遠いのですが、その重さとトルク特性は似合っていると思うのですよね。
P380限定で考えると、そちらの方がいいと思うのですが、燃費に関しては圧倒的な違いがありまして、また当然ながら軽油が安いということもあって 何か乗るたびに得してる気分になることはディーゼルも悪くないなと思うので、P380に買い換える可能性は有りつつも「このままでいいか」と思ってしまう側面もあります。(パワーの問題ではなく4発エンジンは何となく避けてます。とかいって買い替えたりして)
しかし乗るたびに“良い車だな”と感じるのですが、良い車というだけなら他に沢山あると思うわけで、若干のジャガーらしさが残っていることが私には刺さっているのかもしれません。
ブログ一覧
Posted at
2025/08/23 08:23:25