• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年08月29日

オープンカー

オープンカー まだまだ暑い日が続いてますが、秋に向けてオープンカーが欲しくなります。

これまで沢山のオープンカーに乗ってきた経験から、買いたくなるオープンカーの条件が厳しくなってしまっていて なかなか買えません。

大まかな条件としては、「オープンカーはなるべく年式が新しい方が色々と良くなってる」ということと「快適性も大事だけど、まずは開放感が高くなければ欲しくはない」ということ。


例えばNDロードスターは 試乗させてもらうと運転が大変に楽しい車だと思ったのですが、開放感ということに関しては低いと言えてしまうと思います。

これはAピラーが関係していて、最近のオープンカーは快適性やスタイルを重視しているせいか、Aピラーが「運転手に近く」「角度が寝ていて」「高さが頭上まである」というというスタイルになっていることに起因すると思ってます。

もちろん快適性も大事なのですが、私的にはフロントガラスの高さ(近くではなく)が一応頭上ギリギリまであって、ディスレクターがキチンと付いていて、さらにエアコンの出力が高く、シートヒーターやシートクーラー(ベンチレーション?)、エアスカーフ(ベンツだけかもしれませんが)のような快適装備があれば、Aピラーが運転手の間近に来なくても良いと思ってます(むしろ遠い方が好き)。

最新の快適装備(走行中の開閉とかも良いですよね)は欲しいけれど、Aピラーは遠くて立ち気味、あまり高くないというのが私の欲しいオープンカーの条件となってます(人それぞれですが)。

ですからNDロードスターは素晴らしい車だと思う反面、オープンカーとしてはあまり魅力的ではありません(あくまで“私としては”です)。

ただベンツSL231のようなハードトップのモデルのように、できれば幌よりハードトップが閉めたときには良いなと思うので、ならばSL231でしょうと思うのですが、ABCが嫌でして笑、それこそ車高調入れたらいいじゃんという逃げ道はあるのですが、今さらながら自分の駐車場が車幅1850mmまでという制約がありまして(古い笑)、それならSL230は?となるのですが、230のブレーキがSBCでして、むしろ車高調に逃げられるABCとは違ってSBCは逃げられないので正直言って嫌なのです。

ここまで言ってなんですが、そもそもSL231はAピラー的(寝てるし近いし)にイマイチでして笑、それ以外があまりにも良い感じなので我慢しようかと思うのですが、やはり気になってしまいます。

ならばABCもSBCも無いSLCもしくはSLKは?となるのですが、Aピラー問題はともかくとしても、実はもう一つ条件がありまして、二人乗車しても上着やバッグなどの荷物置き場が欲しいのです(トランクじゃなくてシート周辺に)。いい加減うるさいというのは承知なのですが、SLならばシート裏に隙間があって荷物が置けるのですが、SLC,SLKはそこに隙間がありません。だからやはり嫌かなと。

そうなると同じくベンツのCクラスカブリオレも気になります。4シーターなので後ろに荷物置けますし、快適装備も充実してます。
まあただ、Aピラーは寝ていて運転手に近くて開放感はありませんし、SLとの比較ならば幌なこともそこまで悪くはないけれどアドバンテージなことは本当です。
そこら中に走ってるのも気になります。

幌を良しとすると、ミニカブリオレとザビートルカブリオレは理想に近いのかなと思うのですが、この2台はデザイン的に可愛いということが気になりまして(キリないですが)、デザインを気にしなければこの2台はかなり有力かもしれません。

でもなぁ、DCTは本当に嫌なので笑、ビートルカブリオレはDCTだしミニカブリオレも2018年からでしたっけ?確かその辺りからDCTになったはずなので、その前までがいいのかも。

色々書きましたが悩みはもっともっと深いわけでして、もちろん「ここは我慢」とかはするとしても「ここが絶対魅力的」と突き抜けてるオープンカーをずっと探してる感じになってます。

まあそんなことしてると日本はいつの間にか四季から二季になってしまってきていて、オープンカーには厳しい環境になってきてしまってます。
なるべく早く思い切ることが必要なのかもしれませんね。

ブログ一覧
Posted at 2025/08/29 10:13:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

娘に合わせてエクシーガのシートポジ ...
ちっち@さん

代車
ぶたぐるまさん

S660のシート選び
はまやん S660さん

Aピラーを黒く!
たっちゃんzc33sさん

M340i リアヘッドレストの高さ ...
アレキ200さん

この記事へのコメント

2025年8月29日 23:25
ELI5さんらしいお話ですね。
ロードスターもスマートカブリオも、普通ならしっかりオープンカーですよ(⁠^⁠^⁠)

新しくは無いですが、以前お話されていらっしゃったゴルフカブリオ✨️どうですか

コメントへの返答
2025年8月29日 23:37
以前ゴルフⅡのカブリオに乗ってましたが、やはりあれをもう一度買うのが正解なのかな笑。

プロフィール

「何故か気に入ってる車 http://cvw.jp/b/3670142/48015245/
何シテル?   10/08 13:54
ELI5(エリゴ)です。 趣味は色々な趣味での「テスト」と「育成」です。 車趣味をメインとした自分の趣味のことを投稿していきたいと思ってます。 車はサーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

これも妄想話し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 10:38:53

愛車一覧

ボルボ V70 ボルボ V70
郊外へのドライブが似合って、荷物も載せられる車が欲しいなと思って購入しました。 最近の ...
マセラティ その他 マセラティ その他
マセラティ RACING(レーシング)です。 以前にも乗っていて自己都合で手放して買い ...
ジャガー XE ジャガー XE
メインの足車として乗ってます。 現状スマートカブリオにも乗っているので、どちらかという ...
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
足に使っているスマートカブリオ。 実は白を買ったのですが、どうしても黒が良くて買い直し ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation