
現在市場にある個体で、内外装の色や状態から選ぶと最後の個体。それは関東圏にはないものの、お隣の中部地方で販売されているので見に行くことにしました。
久しぶり(今年初かな?)に電車(新幹線にも)に乗って車屋さんにお伺いしました。
その車屋さんにあった個体は これまでの個体と比較すると雲泥の差があるくらい素晴らしい個体。これは見に来て良かった。例え遠方でも見てダメならさっさと帰る気でいたのですが、これは腰を据えて見させてもらうことになりました。
その車屋さんの社長も、いわば職人気質の方でして、車の状態に関して細かく理解している上に「買われるのであればこれとこれとこれと直します」的な話しをされ、現状でかなり状態が良いのにも関わらず、さらに改善する話しをしきりにされる方。大変信用できます。
車が気に入って社長が気に入らない場合には、車屋さんが許すならば業販で引っ張ろうと考えていたのですが、これであればむしろこの車屋さんから買いたいと思えます。
遠方から来たということと、先に名刺を渡して身分を明かしていたからか、「好きに乗ってきてください」と、私一人で勝手に試乗させてくれまして、その個体をじっくりと堪能させてもらえまして、買いたい気持ちに火をつけられてしまいました。
ただ5台から4台に減らしたこともあり、出来れば4台のままにしたい気持ちがあり、そうなると入れ替えはやはりスマートカブリオしか無いなということを考慮して、その場で決めることはせずに一旦持ち帰ることに。
またスマートカブリオの残債があるので、入れ替えには現金が必要ですし、今現金を使うのは考えてしまうなぁという状況でして、とはいえ今回の個体や社長の人柄などを考えると ここは買うべきタイミングではないのか?と思えることも確かです。
これは入れ替えと金策について数日考えて返答しましょう。
Posted at 2025/11/20 08:32:39 | |
トラックバック(0)