
開放感を求めたオープンカー探しをしていて、ネオクラしかないだろうと考えてくると、手放したばかりのNAロードスターが再浮上してきそうなのですが、これはしないであろうと思ってます。
そもそも私が買ったNAロードスターはハードトップが付いていたのですが、それを外す気は無かったとはいえ、外せば現代のオープンカーより開放感が高いオープンになることは知ってました。
しかしハードトップを外す気は無かったことが答えなのですが、NAロードスターに私が求めるデザインにハードトップは必須だったわけでして(人によりますけど)、外して走ることは考えにありませんでした。
それもそうなのですが、例えばネオクラ車の中でもう一台興味のあるオープンカーがあるのですが(拾い画像ですみません)、アルファスパイダー115シリーズ4はデザイン的に好みです。
ただアルファスパイダーもそうですし、NAロードスターも同じなのですが、個人的にはMTが似合う車だと思ってます(画像のアルファスパイダーはATなのですが)。
個人的に今欲しいオープンカーはATでして、NAロードスターもアルファスパイダーも素晴らしい車なことは重々承知なのですが、やはりその二台は(私としては)MTが似合う車なのだと勝手に思ってまして、そうなると少し違うかな?と考えてます。
またさらにその二台ともオープン状態がデフォルトであって、「雨が降ったら幌を閉められるよ」というオープンカーのような気がしてます(もちろん私の勝手な感覚なのですが)。
ATもそうですが、今欲しいのはクローズドがデフォルトで、“開けることもできるよ” 的なオープンカーが欲しいという気持ちがあり、そうなってくるとこの二台は違うだろうということになりました。それこそゴルフカブリオの方が私の希望に近いわけです。良い個体は見つかりませんが笑。
そんな感じで手放したばかりのNAロードスターで良かったじゃんということは、一応私の希望とは違うだろうということで、まあ自分を慰めているというか言い訳をしてるだけのような気もしてます。
Posted at 2025/11/24 08:52:34 | |
トラックバック(0)