• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月08日

省エネですね

省エネですね こんにちは♪

お腹の調子が絶不調な、みぃです囧rz


帰ってからさっそくLED照明をセットしてみました(^_−)−☆

箱から出すと。。薄い!軽い!コンパクト!

見た目もスッキリして、それなりに満足です☆

ライトの色もブルーと白の二色で、涼しい感じに。。
ネオンテトラの青が綺麗に映えるように成りましたd(^_^o)


ライト一つで、こうも水槽の雰囲気が変わるもんだなぁー♪
ブログ一覧 | さかな | 日記
Posted at 2012/07/08 16:57:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

メガネ屋さん行って来ました🙂
伯父貴さん

ジムニーミーティング 「ALL J ...
Wat42さん

ありがとう!はっち
リュウハッチさん

『青森』からお届け物です・"ねぶた ...
kz0901さん

楽天日本株トリプル・ブル買付しまし ...
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2012年7月8日 17:15
ライトだけで激変しますよね~。てか、最近はLEDなんですね。自分がやってた時はフツーの電球にカラー入れたようなタイプでした(;´д`)
コメントへの返答
2012年7月8日 21:30
今回、初の照明交換でしたが、
ガーネットを使用した底砂の色がこんなにも綺麗に見えるなんてーと、感動してました♪

そうなんですよ!
なんだかLEDもちらほら出て来てますねぇー
私も蛍光灯に色付けたようなのしか知らなかったですσ(^_^;)
2012年7月8日 17:27
お腹大丈夫ですかぁ?

最近気温の差がありますから体調管理しっかりして風邪ひかないようにしましょうd(^_^o)

LED照明良いですね!

さぞ熱帯魚も喜んでる事でしょうw

うちも以前グッピーとかネオンテトラ飼ってましたよぉ♪

自分はアロワナ欲しいです(笑)
コメントへの返答
2012年7月8日 21:37
お腹は正露丸(糖衣)さまのお力を借りて、
今は快方に向かっております( ; _ ; )/~~~
このジメジメで、だいぶ体にも負担が掛かってそうで。。体調管理には気を付けたいと思います。。

やはりLED化して、良かったと思います☆
魚や水草達的には、正直どうなんでしょうかねぇ♪(´ε` )今後の変化にちょっとドキドキです。。

BACHIさんも以前熱帯魚を飼われてたんですかー

今までグッピーには手を出した事が無いのですが、実際どうですか??
アロワナ。。大きな水槽とろ過装置が置ける環境があれば、私も買ってみたいです♪


2012年7月8日 18:59
やっぱり光源が変わるだけで大分違いますね~♪

お腹の調子、大丈夫ですか(´・ω・`)
コメントへの返答
2012年7月8日 21:49
そうなんですよ♪
今まで14wの蛍光灯を使っていたのですが、
今回のは消費電力3wで約40w並の明るさ得られるらしいです(^-^)/

お腹の調子は、だいぶ楽ですよー♪( ´▽`)
買い物帰りは激ヤバでしたが(爆
2012年7月8日 23:27
おいしそうですね(違
コメントへの返答
2012年7月8日 23:37
会長も、おつまみ用の生簀に水槽を置いてみてはどうですか?(=´∀`)人(´∀`=)
2012年7月9日 9:55
小さいお買い物でも楽しいですよね

最近、お買い物はストレス発散になるなーって
思い始めました(遅っ

水槽の雰囲気も変わって、気分もいいですね♪
小さいことでも大事(*´∇`*)

コメントへの返答
2012年7月11日 7:25
おはようございます♪

はい☆
小さなお買い物でも価格以上にプラスに成るって嬉しい事です(^-^)/

しかし。。
私はお買い物してストレス発散に成った後、
なぜだか不安に成ってしまうのです。。
これは昔からなんですよ。。

小さい事でもリフレッシュですね(#^.^#)
2012年7月9日 20:59
ネオンテトラ綺麗ですよね!にしても熱帯魚の照明にLEDが出てるんですね。(」゜□゜)」


私も数年前まで熱帯魚にハマった時期がありました。と言ってもネオンテトラのようなかわいらしい魚じゃなくて肉食でマニアックな魚ばっかりでしたけどねf^_^;


いまは近所で釣ってきたタナゴを飼ってますが、オスのタナゴはカラフルでなかなか綺麗ですよ(^w^)
コメントへの返答
2012年7月11日 7:35
ネオンテトラは私が小三の頃の担任の影響で、
初めて名前を覚えた熱帯魚でした(o^^o)

そうなんですよ!!
照明コーナーにちらほらLEDも見られるように成りました☆ビックリ!

やまさんも熱帯魚をされてたんですね(^_−)−☆
肉食でマニアック。。ナマズ系とか、アロワナ系とかですか??
凄いなぁ。。餌の管理の方も大変ですよねぇ((((;゚Д゚)))))))ネズミ、コウロギ、イトミミズ

タナゴってキレイなんですかぁ☆
調べてみよー♪( ´▽`)
日本の淡水魚って地味なイメージしか無かったです

2012年7月12日 0:29
こんばんは(^O^)


ナマズは飼ったことあるのですがアロワナはないんです。。スネークヘッドが好きで何種類か飼ってましたよ♪あとはガーとかピラニアなんかも飼ったことありましたf^_^;


餌は大変でしたね…金魚や乾燥エビなんかあげてましたけどさすがに冷凍庫にネズミを入れるのには抵抗があったので一度もあげたことないですよ(^_^;)


それとタナゴは今、日本に生息しているのはほとんどタイリクバラタナゴっていう種類で外来種なんですよ~
コメントへの返答
2012年7月25日 8:02
お返事大変遅くなりました(;´Д`A

ガー類もかっこ良いですよね☆

やはり餌には苦労したんですねぇー
私もいつかは大きな水槽に。。と憧れるのですが、まずは水槽台から考えなくては成りません。。

プロフィール

「ほんっっとうに久々にみんカラにログインしてみた😂」
何シテル?   09/21 23:33
ドモ((-ω-。)(。-ω-))ドモ 本当にマイペースに更新しています(・∀・)ニヤニヤ 2007年7月に、高校生の頃からずっと欲しかったレガシ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アシュフォードジャパン GRAGE&WALL  ガレージ&ウォール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/27 12:11:37
ガレージフロアのペイント施工 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/23 02:06:45
ガレージ付き家計画の進展 第23回  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/11 23:58:38

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI トトロさん (スバル インプレッサ WRX STI)
自分で購入した、2代目相棒。 2014年3月、走行距離4500kmでやってきました。 ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
平成22年6月19日納車。 初めてのバイクです♪ CB400SF REVO(ABS ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
平成19年7月28日納車。 フルノーマルを購入して、少しずつイジって来ました。 思い出 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation