• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月10日

かりすま美容師♪

こんばんは☆

夕飯をガッツリ食べて元気な、みぃですヽ(・∀・)ノ


今週末、久しぶりに髪を切ります♪

今からどのくらい切ろうか、どうしようかワクワクです((o(^-^)o))


私には
小学生の頃からずっとお世話に成っている、美容師さんが居ます(*´∀`*)


初めてその美容師さんに切ってもらったのは、小学3年生の時。

私が中学生に成る頃には、念願の自宅での開業ヽ(・∀・)ノ


成人式の振袖の着付け、ヘアメイクもしてもらいました☆


仙台で行われる、専門学校の卒業式の、袴の着付けもお世話に成りましたo(^-^)o


友人の結婚式のヘアメイクも♪


私の髪の質、好み全てを解ってくれています☆


時には恋の相談、進路の話、同じ「技術職」を選んだ事で相談に乗ってもらったり。。


福島に引っ越した今も帰省した時に、切ってもらってますo(^-^)o



宮城のド田舎の町★

そこに、
『私のかりすま美容師』が居ます(。・_・。)

ブログ一覧 | 独り言 | モブログ
Posted at 2008/06/10 21:52:51

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

8月の燃費(満タン計測法)
けんこまstiさん

100万円ちょっとな 2015年式 ...
ひで777 B5さん

久しぶりのプチオフ!‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

恒例の儀式^_^
b_bshuichiさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

不用品処分!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2008年6月10日 21:56
もしかして!?気分転換ですかぁ?w
コメントへの返答
2008年6月10日 22:01
いやぁ~気分転換と言うか。。

『だいぶ伸びた毛を、そろそろ切らないと(´∀`)』

と、言う感じです☆
2008年6月10日 21:57
かりすま…カッコイイw(゚o゚)w
コメントへの返答
2008年6月10日 22:02
私にとっての『かりすま』ですが(*´艸`)

弟の友達のお母さんなんですヽ(・∀・)ノ
2008年6月10日 21:59
そういう方がいるのはいいですよね(。+・`ω・´)

うちは髪の毛の量が多いので、
定期的に削いでいかないと、大変なことになりますorz
コメントへの返答
2008年6月10日 22:03
あー!私も(>_<)
髪多いから、透かないと大変っす(´・ω・`)

今、だいぶモサモサに成ってしまってf^_^;
2008年6月10日 22:00
どんな髪型にするのかな?(*^_^*)
コメントへの返答
2008年6月10日 22:05
まだ迷ってます(*´д`*)

思い切り切っちゃうか、形は変えずに透くだけか。。どうしましょ♪
2008年6月10日 22:09
おっ、昨日燃えた髪の毛を切りに行くんだね(*´艸`)
居眠りしても燃えないように坊主頭に……(笑)
コメントへの返答
2008年6月10日 22:18
ガーーーーン(;;;゚Д゚)

丸坊主。。
確かに燃えなくて済むけど。。(ノД`)・°

出家したみたいじゃんっ!!
2008年6月10日 22:21
やっぱし床屋は昔からのなじみ
なのね(*´Д`)

コメントへの返答
2008年6月10日 22:24
そうっすヽ(・∀・)ノ

仙台のオサレなサロンとか、どうも私には合わなくて((-ω-。)(。-ω-))

2008年6月10日 22:22
んだば、
次のメイン断髪式は「みぃの結婚式」って事で!


『宮城のド田舎の町★』ってどこ?!
気になる、、、、
コメントへの返答
2008年6月10日 22:31
結婚式すか~(´∀`)
確かに。。その時もお世話になれれば嬉しいです♪

イツニナルノヤラ(・∀・)ニヤニヤ


ド田舎の町。。仙台の隣町です★
2008年6月10日 22:26
ずっとお世話になってる美容師さんっていいね♪
しかも小学校からって、もう信頼できますよね!!

今行ってるとこはまだ2年くらいなんだけど、私は違う美容室に行くの勇気いるタイプ(^^;

私も髪切りたぁい★
コメントへの返答
2008年6月10日 22:34
福島に引越した時に、近くに美容室を開拓しようと試みましたが、やはり結構な勇気が要りますよね(>_<)
なので、断念しましたm(__)m

2年も通われていたら、大分常連さんじゃないですかo(^-^)o
2008年6月10日 22:28
いいなぁ、理解者が居て。

オイラは中学ん時からのなじみの床屋に行ってるんだが、
ずっと理解してもらってると思っていたら大間違い!

チョット変わった注文を付けたら、全然違うのは怒るを通り越して呆れた。(伸ばしたいといった部分を一番たくさんバッサリ切ったんだから当然だよね。)
でも、今度こそ、と思い、同じ注文で…やはりダメ。
マジで怒ってあげたら、半額にして平謝り。
3度目でやっと方向性はわかってもらったみたい?大筋はOK(だがまだまだ全然)
腕はあるはずなのに…
人の言葉を聞いて理解する能力は必要ですね。

ん? オイラの言い方が悪いって?
…かもしれない。^^;
コメントへの返答
2008年6月10日 22:41
確かに、自分の希望を伝えるって難しいですよね(>_<)

私も髪型をガラリと変える時は、注文に時間かかりますよ~f^_^;
さらに切ってる最中に変更お願いしたり。。
『どのくらいがいい?』と聞かれて『どのくらいが良いんだろ?』と聞き返して相手を困らせてしまったり(+。+)

負けじと頑張って下さいヽ(・∀・)ノ
2008年6月10日 22:48
どうなんだろう?→こうかな?
チョット違う…→じゃあこうかな?
なんて、めんどくさがらずにやりとりしてくれるなら最高では?
多少の腕の悪さはカバーできたり、良い結果が得られるよね。

こうだと思った、、、とバッサリやった後では、諦めるしかないので。
コメントへの返答
2008年6月11日 10:05
バッサリ行ってしまった後では確かに手の施しようがない。。(>_<)

また伸ばして次回も同じ注文つけてと、少しずつ理解を深めて行ければ良いですねo(^-^)o
2008年6月10日 23:17
髪は女の命です( ̄ー ̄)

夏らしい髪型に!!
コメントへの返答
2008年6月11日 10:06
夏らしい髪型。。
ソフトボールやってた学生時代は、ベリーショートでしたよヽ(・∀・)ノ
今はそんな勇気ありません(T-T)
2008年6月10日 23:37
十代の頃に近所の散髪屋の新入りのお兄さんに切ってもらった事を思い出しました。

その人、見た目はカリスマイケメン美容師系なんですが、凄いお喋りが苦手な人がいました。

でも、どもりながらも一生懸命接してくれて技術も上達してきたのですが、都会に馴染めず結局3年位で田舎に帰っちゃいました。
寂しかったですね…。

それ以来は、あんまり『行きつけ』の店を作っていません。


そのカリスマ美容師さんとの絆をこれからも大事にしてくださいね~(^o^)
コメントへの返答
2008年6月11日 10:11
お喋りが下手な美容師さん(∪o∪)。。。
なんだか、こっちがもどかしく成ってしまいますねぇ(-ω-。)

専門学校でもコミュニケーション方法を教わると聞きましたが、なかなか身に付けるのは難しいですよねf^_^;

はい、今後も私にとっての『かりすま美容室』さんにずっとお世話に成りたいです(^_-)-☆
2008年6月10日 23:46
自分も切りたいです☆

切っている時の沈黙が怖いですwww
コメントへの返答
2008年6月11日 10:13
ですよね~
やむを得ず別な所で切ってもらったとき。。
変な沈黙と、若い人の馴れ馴れしい会話が苦手で生きた心地がしませんでしたよ(´Д`)
2008年6月11日 0:14
みぃさんの『かりすま美容師』…

気になりますねぇ~~~

ちなみに自分は大崎市の某美容室で髪切ってもらってますww
コメントへの返答
2008年6月11日 10:15
弟の友達のお母さんで、お洒落でカラカラした方ですo(^-^)o
いくつに成っても若いんだろうなぁ~と感じます♪

おぉ!地元の美容室ですかぁ☆★☆
2008年6月11日 0:29
よし!!

次は俺が切るよ!!

ヘルメットかぶしてチョキチョキと♪爆
コメントへの返答
2008年6月11日 10:16
(*´艸`)
どんな髪型になるんでしょうっっ??

きっと未来サキドリの斬新な髪型に。。Y(`∀´)Y
2008年6月11日 0:40
カリスマ美容師って高いんですよね(汗)
でも、ずーとお付き合いが有ると何でもお任せ!
良いな~・・・
自分は毎回 違う髪型になってしまいまつ|ι´Д`|っ < だめぽ


自分も某店ではカリス○って呼ばれてます(超謎)
コメントへの返答
2008年6月11日 10:19
いやいやっ!
田舎の『パーマ屋さん』ですから(。・_・。)
値段も安価ですよ♪
カット2500円~です(´∀`)

カリス○??なんでしょう(*´Д`*)ハァハァ
2008年6月11日 3:42
俺にはカリスマなバリカン君がいるよ!
コメントへの返答
2008年6月11日 10:20
カリスマなバリカン君(*´艸`)

バリカン君を使う人じゃなく、バリカン君がカリスマでつか!!(´Д`)
すげぇ(;;;゚Д゚)
2008年6月11日 8:03
オサレ坊主の世界へようこそw
てか、ちゃっこい頃から行ってるとこって安心しゅるぉねww
コメントへの返答
2008年6月11日 10:22
オサレ坊主はカッコエエでつが。。
私にはかっこ良すぎて、勿体ないですぉ(´ー`)ノ

そうですね~やっぱす顔なじみの所が1番ですぉ~★
2008年6月11日 12:27
おっ(′艸`)切っちゃいますか☆りぃりぃもちょっと切ろうかなぁ・・・なんて思ってましたww

ず~っと同じとこで切ってたんだ(*^^*)りぃりぃは・・・いろんなとこで切ったりしてるからなぁ・・・そんな仲良しでもなぃ(´・ω・`)www
今髪長いの??
コメントへの返答
2008年6月11日 12:32
伸び放題でさすがにヤバイと思って(´∀`)

りぃりぃチャンみたいに色んな所で試してみたいけど。。

勇気がにゃい(´Д`)

うん、今は髪長いよ~(。・_・。)ノ
2008年6月11日 13:22
かりすま美容師かぁ…

おいらも長年つき合いのある美容師さんに切ってもらってますよ手(チョキ)

以前カリスマ美容師と呼ばれていた人が美容師の資格無しでやってましたが、そうなるとカリスマ髪切り人ですよね(笑)

みぃさんはかりすま技工士かなexclamation&questionウッシッシ
コメントへの返答
2008年6月11日 14:08
やはり気心知れたヒトに切ってもらうって良いですよねo(^-^)o
『カリスマ髪切り人』。。たしかに資格無しだと。。(;;゚Д゚)

私は『かりすま技工士』より、『かなり酔ってます技工士』の方がピッタリかと(*´艸`)
2008年6月11日 19:38
そろそろ髪切りたいyoppeです。

俺の行ってる美容室に、中学の同級生がいてたまに切ってもらってます^^
コメントへの返答
2008年6月11日 19:55
これから夏ですヽ(・∀・)ノ

バッサリ切りましょう~☆


同級生に切ってもらうって、なんか気恥ずかしいですね(*´д`*)
でも会話に困らなくて良いですね~♪♪

プロフィール

「ほんっっとうに久々にみんカラにログインしてみた😂」
何シテル?   09/21 23:33
ドモ((-ω-。)(。-ω-))ドモ 本当にマイペースに更新しています(・∀・)ニヤニヤ 2007年7月に、高校生の頃からずっと欲しかったレガシ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アシュフォードジャパン GRAGE&WALL  ガレージ&ウォール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/27 12:11:37
ガレージフロアのペイント施工 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/23 02:06:45
ガレージ付き家計画の進展 第23回  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/11 23:58:38

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI トトロさん (スバル インプレッサ WRX STI)
自分で購入した、2代目相棒。 2014年3月、走行距離4500kmでやってきました。 ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
平成22年6月19日納車。 初めてのバイクです♪ CB400SF REVO(ABS ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
平成19年7月28日納車。 フルノーマルを購入して、少しずつイジって来ました。 思い出 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation