• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月12日

高いけど(笑)

高いけど(笑) 先日、墓参りを兼ねて1泊2日で高知県に行った際に、オイル交換の距離に来たので、
2週間ほど前、エンジンオイルを交換しました。

で、今回は最高級のエンジンオイル添加剤を使ってみました(笑)
『WAKO's CORE502』
組み合わせるオイルはいつもの『WAKO's TRIPLE-R 5W-30』
なんと、オイルの倍以上の値段(爆)

定価\12,000という、散財以外の何物でもないエンジンオイル添加剤ですが。
商品自体が、そういう事を気にする人には向いていないので、
『添加剤だけでオイルの倍だ…、オイルだけで十分なのに』、という議論自体がナンセンスです(笑)
プラスαを出す商品ですから。

方向性はフリクションロスを潤滑方面で徹底的に抑えようという商品です。
この手の物はえらく安いものから、こんなべらぼうに高いものまで様々ですが…。
結局のところ、オイルにしてもこういう添加剤にしても、それ以外の何物でも当てはまる
話だと思いますが、販売価格に応じた中で最良の原材料が使われる傾向にあるようです。
COREの場合はその逆なんでしょうね。

今回、使用に置いて最大限効果を発揮出来るよう、フラッシングオイルを使い、オイルエレメントも
交換しました。ドレンよりオイルを抜く際もオイルが全く垂れなくなるまでと時間も掛けました。

前置きは置いておいて、感想を。
潤滑をよくする添加剤としては『S-FV(フォアビークル)』、『EP(エコカープラス)』を
TR30とセットでよく使いますが、今回の『CORE502』の体感度はその中で飛びぬけて良いです。

エンジンブレーキが弱くなりました。
そこそこの回転数の時のフィーリングも滑らかで心地良いんですよ。
燃費も従来は13kmあたりを行ったり来たりしてますが、14km~15kmあたりに上がってます。
満タン法で計算出来るよう、給油毎にトリップリセットしてますが、200km走った場合でも針の位置が
いつもより1目盛弱上を指しています。
正直、舐めてましたが、この結果にはビックリ。


僕なりの結論。
現時点で最高のオイル添加剤だと思います。
でも、燃費稼いで値段分の元取ろうとか、損得勘定を気にするなら使わない方が良いです。
商品自体もそっちを向いてはいませんし…。
趣味として乗っている物に、良いものを奢りたいという人が使うべきものだと思いました。


ちなみにいくら掛かってるかと言いますと…
エンジンオイル:TRIPLE-R 5W30(2,600×2.5L)\6,500
添加剤:CORE502(12,000×1本)\12,000
フラッシングオイル:(750×2L)\1,500
エレメント:\1,000

合計:21,000円

…計算せんかったら良かった(笑)
ブログ一覧 | R1 | 日記
Posted at 2013/10/12 00:34:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

麺が美味い
アンバーシャダイさん

四半世紀
sumoTHSさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

嫁さんの願いを叶えるドライプの結末 ...
エイジングさん

MOG友と走る北海道⑤
*yuki*さん

今夜のデザートは〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2013年10月12日 5:32
いれたんや~!さすがにあの値段はね~。
501の時にいれたけど確かにいいんだよね。
毎回入れると家計に響く……。
コメントへの返答
2013年10月12日 10:50
入れましたよ~(笑)
やっぱり体感しとかないと。
オイルとエレメントは買い置きしてある分なんですが、今回、ちゃんと計算したら、これは確かに『富裕層』、『ハイエンド向け』ですね…。

プロフィール

「@のらひこ それ、レヴォーグ用を付けてたけど、違和感半端なくて外した(笑)」
何シテル?   08/14 20:56
小さい頃からクルマが大好きです。 愛車は 2004年~2009年:R2 2009年~2016年:R1 2016年~現在:レヴォーグ なんだ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ソーラーパワーチャージャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 16:21:34
リヤサス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 22:09:51
純正シートをソファーに? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/22 22:27:53

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2016.08.27~ C型の1.6GTアイサイトS-Style、ASP装着車。 ボデ ...
カワサキ D-TRACKER125 D虎ちゃん (カワサキ D-TRACKER125)
2021.11〜2024.10 2輪免許取得を機に、のらひこさんが譲って下さったD-tr ...
スバル R1 スバル R1
H20年式G型のR1です。 R2も良いクルマで気に入ってたのですが、R1の生産中止がささ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
H18年式のC型OUTBACK-L.L.Beanエディションです。 父母が乗るクルマで僕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation