• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セイタローのブログ一覧

2009年12月05日 イイね!

一時はどうなることかと…

一時はどうなることかと…CVTが故障ならば、廃車も検討されていたR2ですが。
更なる原因追及の結果、右フロントハブからの異音と判明しました。

ここ2年で、4輪全部ハブ周り交換した事に(笑)
R2は距離が多いので致し方ないところもありますが、OUTBACKも初検終わった後にハブベアリング死にましたから、スバルはハブベアリングの不良が多いように思います。

まぁ、何にせよ。
廃車とならず安心しました。

エンジンやミッションはまだまだ元気ですからね。

とりあえず、ホイールとスポイラーは簡易で修理してあげて見栄えが少しでも良くなるようにしてあげるつもりです。

明日は仕事です(涙)
日曜日はOUTBACKの前後デフオイルの交換を予定してます。
Posted at 2009/12/05 01:43:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | R2 | 日記
2009年12月02日 イイね!

最近、パンの耳って…

少なくとも僕が小学生の時ぐらいまでは、パンの耳だけって売ってましたが…
最近パン屋さんでも見かけませんね~。

パンの耳揚げたの好きなんですけど…(笑)

『こんなもの食えるか!!』って1回食ってみたらええのに。
美味いよ。

Posted at 2009/12/02 01:32:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | どうでも良いこと | 日記
2009年12月01日 イイね!

本当は行きたかった…

本当は行きたかった…徳島のお披露目、参加したかったんですが、R1の1年点検をその日に予約してたのと、前日から体調を崩して熱が出てしまったので今回は自粛(涙)

見れなくて残念でした。
また来年もよろしくお願いしま~す。

R1の方はトヨタにて1年点検を受けてきましたが、無論問題なし。
R2の件も話を聞いて相談してきました。
なんとか良い方向に向かえばいいんですが…。



写真は1/2s.qのスピンナーハンドルとT70のトルクスソケット。
取引させていただいている某工具屋さんで購入しました。

熱が下がった土曜日の午後に、OUTBACKのデフオイルを交換しようと思ったら、フロントデフのドレンボルトがT70なんて流通してないようなサイズだったので交換出来なかったんですよ。

なんでここだけこんなのにしたのか理解に苦しみます…(汗)
Posted at 2009/12/01 01:18:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | R1 | 日記

プロフィール

「@のらひこ それ、レヴォーグ用を付けてたけど、違和感半端なくて外した(笑)」
何シテル?   08/14 20:56
小さい頃からクルマが大好きです。 愛車は 2004年~2009年:R2 2009年~2016年:R1 2016年~現在:レヴォーグ なんだ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

   1 234 5
6789101112
1314 15 16171819
2021 22 23242526
272829 3031  

リンク・クリップ

ソーラーパワーチャージャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 16:21:34
リヤサス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 22:09:51
純正シートをソファーに? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/22 22:27:53

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2016.08.27~ C型の1.6GTアイサイトS-Style、ASP装着車。 ボデ ...
カワサキ D-TRACKER125 D虎ちゃん (カワサキ D-TRACKER125)
2021.11〜2024.10 2輪免許取得を機に、のらひこさんが譲って下さったD-tr ...
スバル R1 スバル R1
H20年式G型のR1です。 R2も良いクルマで気に入ってたのですが、R1の生産中止がささ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
H18年式のC型OUTBACK-L.L.Beanエディションです。 父母が乗るクルマで僕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation