
なんかブログ企画を書くと、みんカラの粗品が少数の方々に
プレゼントされるようなので、ダメ元で書いてみます。
自分が行ったのは金曜日です。
かれこれ、5年振りのオートサロン。
カスタムカーやキャンギャルは勿論の事、自動車メーカーや工具メーカーも出品しております。
結構親身になって話して下さったブースは、
R30後期スカイライン、通称「鉄仮面」にSR20DETを乗せ換えたカスタムカーを展示なさっている「坂本自動車㈱」さんと、
ポリッシャーの実演販売をしていて受注待ちをするほど人気のある工具、「コンパクトツール㈱」さんでした。
坂本自動車さんの方は、SR20DET乗せ換えDR30後期のインプレや、
CA18DETチューニングの全盛期だったようなので、アドバイスを頂きました。
LEDポジションランプが一押しのようです、他にもステッカーが豊富にありました。
自分の愛車には既にLEDポジションランプを付けていますので、車楽ステッカーを購入しました。
あと名刺なるものを数枚頂きました。
この人達クラブ行ったら絶対ウケるよ(笑
コンパクトツール㈱さんの方は、お向かいの「ごんた屋」さんのデモカーを磨いておりました(笑
偶然なのか、コレも鉄仮面でした・・・(笑
ポリッシャーを中心に色々展示していました。
中でも「1.5tジャッキ」と「2tジャッキ」が展示されており、
オートサロン特価で1.5tタイプが2万円、
2tタイプは忘れてしまいましたが、3万円辺りだったと記憶しております。
生産しているのは主に台湾、中国のようですが、綺麗に作られています。
これからジャッキを購入したいと思った方は
コンパクトツール㈱さんのところへ寄ってみては如何でしょうか。
旧車雑誌でお馴染みの「Gワークス」さんのブースは雑誌企画
「S30Z再生計画」のフルレストア中のS30Zも展示されていました。
綺麗な車が揃っている中、トンガラ車両を展示しているのには驚きましたが、
こういった物を実際見れるのは参考になりますし、個性があるブースで好きですね。
WRCジャパンで有名な新井選手のトークショーがやっていたので聞いていました。
先頭はギャル目当てのカメラオヤジばかりだったので軽く腹が立っていました。
あと偶然に、織戸学選手が真横を通っていきました(笑
疲れたような顔つきをしながら移動をしていたので、あえて声をかけませんでした。
本当は写真を撮りたかったんですけどね(笑
マナP、のむけん、阿部ちゃんの3人でトークしていたり。
あとはヤスオファクトリーブースで風間社長が居たりと有名人が沢山居ました。
他にも沢山写真を撮っているので、関連情報URLにウェブアルバムサイトへリンクしておきます。
気になった方や遠くて行けない方は是非見ていってくださいね。
DoCoMo携帯「SH905i」のi-modeでしか確認していませんが、
携帯パケットでも見れる事が確認できました。
Links
坂本自動車㈱
宝庫 - 車楽
コンパクトツール㈱
ごんた屋
Posted at 2009/01/10 18:46:37 | |
トラックバック(0) |
イベント | ブログ企画用