• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とんぷくの"混じぇるな危険" [ヤマハ マジェスティ125]

整備手帳

作業日:2024年11月16日

トルクカムO-リング交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
今日はですねぇ…

トルクカムのO-リングを半年くらい前に購入したまま置き去りにしてたので交換します。

と言うのも、以前グリスアップしてもらったらグリス洩れしてクラッチ滑ってなかなか発進しない事件になった事があり、一度の拭き取りや脱脂でも改善されず、拭き取り脱脂作業を3回繰り返しようやく元に戻ったというくらい厄介だったので、周囲のメンテナンスも兼ねて交換しました。
2
写真では少し分かりづらいですがO-リングがペタンコな挙げ句、淵の部分が詰められたようにグニュッと圧されてました。

グリスも熱ダレなのか水っぽくなってシャバシャバで粘り気もありませんね…
3
O-リングを取り外して、綺麗に洗浄して新しい物を取り付けます。
4
     ↑   ↑   ↑
商品詳細はパーツレビューに載せてますよ。

私のコマジェクラッチはKN企画が販売している台湾製品の補修用ですが問題なく取り付けられました。

こんな感じでちゃんとプクッとふくれてグリスを塞き止めてくれそうです。
     ↓   ↓   ↓
5
内部と溝に適量のグリスを充填して組み付けて終了です。

あとはクラッチシューをペーパーがけして調えて
6
ちょっとクラッチの当たりが悪いのでクラッチを外した時はペーパーがけするようにしてます!

少しずつ進化してくれたら良いですね!

ではまた(* ̄∇ ̄*)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ベルト交換

難易度:

エンスト病の原因はまさかの駆動系!?

難易度: ★★

異音が嫌なので色々と

難易度: ★★

駆動系メンテナンス

難易度: ★★

ウエイトローラーを軽くする…

難易度:

再度リアドライブシャフトオイル漏れの修理を。

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「川魚料理食べにきてみた😊
予約でいっぱいらしく、今すぐなら何とかなるよって事で、すぐ食べさせてもらう事に…
釣り堀で魚釣りできるらしく、釣ってから食べるつもりだったから、予定が狂って、かなり早飯になっちゃうけど😅
まぁいいゃ😆
料理の写真はまた後ほど😄」
何シテル?   08/14 10:11
とんぷくです(* ̄∇ ̄*) 最近、ブレイン・ハックTVというYouTubeチャンネルを開設しました。 自分がかつて体験してきた事を、脳科学の視点と照らし合わせ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バンクキャリア取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 21:17:57
オイル&オイルフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 21:16:44
アウトスタンディング ベトナムキャリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 21:08:49

愛車一覧

ヤマハ マジェスティ125 混じぇるな危険 (ヤマハ マジェスティ125)
メインのリード50AF48が相次ぐ不調の為、長きに渡り補修してきましたが、度重なる修理に ...
ホンダ リード50 AF48 (ホンダ リード50)
2018年5月 5万円で購入。 調子は万全とは言えないものの それなりに乗れてる お気 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
出合い頭の事故にて廃車。
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
71クレスタ【後期】 ホイール(E-WING) スプリング(F1巻き半)(R2巻き) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation