• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

高幡≡HooliGaN≡HRのブログ一覧

2019年08月02日 イイね!

憧れのMy Toolbox

今年4月に念願のKTCの工具箱を購入しました。

数年ぶりにカレッツァへ行ったら、中にアストロ・プロダクツさんのショップがあったので驚きました。
ソコでKTC公式のツイートで知っていたSKセールが、こちらでも貼り紙で宣伝しており購入を決意。
ワインレッドのケースが在庫ラス1で、しかもなぜか知りませんが半額近くまで値下がっていて即予約しました。

1週間ぐらいで連絡があり取りに行きました。



(思いの外大きい・・・)

ワクワクしながら帰宅し、箱を下ろして開封の儀を開始。




(なんと箱が2つ・・・)




(!! 剥がし易いと思ったら片側に下地のセロテープ・・・? 流石京都の会社ですね、細かい気遣い。初めて見ました)




(ケースと中身が分けられてますね、元々入れてるワケではないようです)




(上段は中敷きにカタログ、パンフレットと特典の小物入れが入っていました)




(工具ごとに袋で梱包されていました、しかしここまで丁寧とは驚きました)




(これ程までにワクワクしながら工具を収納したことがあっただろうか・・・というくらい楽しかったです、ただ単に収納してただけなのに)




ということで完成です。

今まで使用していた工具は、まだホームセンターが今のように主流では無かった時に先駆け的なお店で買った安物で10年以上使っていました。
KTCの工具は1つ1つ質感と重みが全然違うので感動しました。
大事に使おうと思いました。

アストロさんとこでGWセールをしていたので、自動車のホイールナットや
ザンザスのシャフトに使うトルクレンチや分離型クロスレンチ、六角とソケットを購入しました。
早速 整備で大活躍です。

あとガレージ内の清掃で必要と思いブロワーも買いましたが、欲を言うとコンプレッサーと200V発電機も手に入れたいです。

#KTC #SKセール #工具
Posted at 2019/08/02 04:42:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | D . I . Y
2019年05月19日 イイね!

愛車と出会って10年!

愛車と出会って10年!5月26日で愛車と出会って10年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!



■この1年でこんな整備をしました!

ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ

■愛車のイイね!数(2019年05月19日時点)
29イイね!

■これからいじりたいところは・・・

今年復活させたいですね。

■愛車に一言

また走ろう。

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2019/05/19 00:58:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年04月06日 イイね!

ツインリンクもてぎ サーキットパレード参加

ツインリンクもてぎ サーキットパレード参加






本当は週刊バイクTV主催の勝手にツーリングアワードに参加したかったのですが、
前日夜中までの手伝いがあり早朝出発ができませんでした。
それは来年のお楽しみとしてサーキットパレードに参加できればいいかなと思って向かいました。

片道200km下道オンリーが思いの外時間がかかりギリギリに到着しました。
大手のサーキットへ行くのも初めてだったので入場料と駐車料金をゲートで払うのも知らず、
普段クレジット払いをしているので現金が無かったら危なかったです。
…カード払いできたのかな。

燃料も給油する余裕もなくギリギリだったのでパレード中にガス欠起こしたらどうしようとハラハラしました。
生でマヒトさんとあやみんが見れたので満足です。
(サイン欲しかったなぁ)
あやみんが脚立に登って撮影した写真にギリギリ写ってるようで写ってないのが悔しかったです。

向かってる時に一人だけ👍をしてくれたのですが、前にいた二台の2tがとろとろ走っていて
ボーとしてるときだったので完璧に油断していて反応が遅れてしまったので申し訳なく。
でもあれだけバイクとすれ違っていて一人だけでしたね。

初めてツインリンクもてぎのコースを走りましたが雰囲気があって気分が上がりました。
トンネル内の照明の向きが一般道のそれとは全然違っていて独特な雰囲気があり、
観戦スペースのとこで手を振ってくれる方々がいたので自分も手を振りました。
スタート前にピットを覗くとワークスマシンが見れる位置にあって、カワサキワークスマシンを間近で見れてました。

一人行動でしたが新鮮で思い出の残る1日でした。
他にザンザスで参加した人、居たのかな。

とりあえず国4はみんな飛ばしますね。
Posted at 2019/04/14 15:48:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク
2009年09月10日 イイね!

燃費記録を更新。

燃費記録を更新。 
 
 
 
 
 
 
 
出力が175馬力と少ないとはいえ、20年前のターボ車がリッター10kmを越えるだと・・・!
ワンオーナー車恐るべし、ですね。
プラグを熱価7番に下げてから微妙に燃費が悪くなったのかな、と思っていましたが、
もう一回純正プラグに戻してデータ収集といきますか。
あと剥き出しエアクリとブローオフも一回純正に戻した状態も興味ありますね。


チューニングが余計にしづらい・・・。
Posted at 2009/09/10 17:14:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 戯言 | クルマ
2009年09月04日 イイね!

高速無料化のタグが1位?

なんかメディアがほざいていたんですかね?

無料化なんてするわけないでしょうに。
しかしあの政党も相変わらずのベタなことをしますよね。

うちは「すべて」に関しては反対ですけどね。
ただでさえ首都圏の高速は、8月の交通量が多かったのが、
すべて無料化にしたら首都圏の高速は一般道と変わらなくなりますからね。
地方で渋滞しない高速であれば話は別でしょうけど。


しかし議員投票はともかく、民主党に投票した人は

CO2対策で年間40万程度負担増
年金として収入の15%天引き
自動車税5万円増
消費税増税 税率10%以上
健康保険料増税
固定資産税増税
配偶者控除廃止
扶養控除廃止
住宅ローン減税廃止
たばこ税増税
酒税増税
エコカー減税廃止
エコポイント廃止
人権援護法案、外国人参政権を推進。

というのをご存知の上で投票したのでしょうか。
これ以上は言いませんけど。
Posted at 2009/09/04 06:15:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 戯言 | クルマ

プロフィール

「[整備] #マジェスティ125 [コマジェ]Vベルト交換 及び クラッチシュー 点検 清掃 https://minkara.carview.co.jp/userid/367117/car/2616311/8119040/note.aspx
何シテル?   02/16 19:54
みんカラの最果てへようこそ。 ※2019.08.01 更新

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[キムコ レーシング125]WAKO'S FK-20 フォークオイル20 T520 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 16:02:03
トルクカムO-リング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 17:24:16
TIMSUN TS689 ストリートハイグリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 17:20:52

愛車一覧

ヤマハ マジェスティ125 コマジェ (ヤマハ マジェスティ125)
 .
カワサキ ザンザス カワサキ ザンザス
ヤフオクで現状販売のものを購入しました。 タイヤ オイル クーラント交換 キャリパーOH ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ヤフオクにて、10万で購入した愛車・シルビア。 SRが主流となっている今、 あえてCA1 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
昭和63年式 E-S13 Silvia K's CA18DETです。 Yオクにてワンオー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation