• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

m_aの愛車 [ホンダ その他]

整備手帳

作業日:2015年4月12日

ダッシュボード取り外し手順

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
オーディオ取り外し
助手席足元から覗き込んで、オーディオ背面のステー2箇所のボルトを外す。

マニュアルエアコン
調整つまみのゴムキャップを取り外す。
正面のパネルを取り外す。
隠れていたネジが見えるので、全て外す。
A/Cボタンのカプラーを外す。
コントローラー本体はそのまま残す。

ステアリング
一般的な外し方で取り外す。

ステアリングコラムカバー
サイドの境目は左右それぞれ2箇所に向きの異なるツメ、
フロントの境目は左右に1箇所ずつツメがある。
ツメをはずしたら上のカバーは外れる。
下のカバーは下側のネジを外す。

ワイパー、ライトコンビネーションスイッチ
正面のネジを外して、背面のカプラーを外す。

メーターパネル
メーターより上側2箇所のネジを外す。
上側にツメがあるので、ツメを外しながら上側を手前に倒すように取り外す。

メーター
左右のネジを外す。
手前に引き出して、背面のスピードケーブルを外す。
(これが一番短い)
そのあと、2つのカプラーを外す。
2
ダッシュボードを固定しているボルトを外す。

カプラーを順番に外していく。
シガーソケット
リアデフォッガスイッチ
フォグスイッチ
キーイルミネーション
時計(最後)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

パンク修理

難易度:

【リアカー】庭のお手入れ!

難易度:

車幅灯LED交換

難易度:

HSTオイル交換

難易度:

オーガギアボックスオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スバルでスマホスタンド貰った」
何シテル?   08/04 18:51
現在、このアカウントは所有車輌がありません。 友人のGDBインプレッサのお手伝いと、親の車の簡単な整備のメモ帳として使っています。 古い情報はメモ帳とし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HKS GT EXTENSION KIT / GTエクステンションキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/27 19:58:20
ゴーヤ、開花 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/13 02:33:57
TZ40コンデジ設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/11 18:41:22

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
メインのイチサンと同じクルマです。 みんカラ未登録の昔の作業を整理してみました。 連続 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
自分でイジるのが楽しいです。 イジったらもちろん乗ります。 車検証↓ H18 3 3 ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
親の車 ステアリングの修正しなくても安定してまっすぐ進む。 信号停止で時速10キロまで ...
スズキ シボレークルーズ スズキ シボレークルーズ
家族の車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation