メーカー/モデル名 | 三菱 / デリカスターワゴン 不明 (1986年) |
---|---|
乗車人数 | 4人 |
使用目的 | その他 |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
3
|
---|---|
満足している点 | スタイル◎ ワンボックスにしては全長は短く室内空間広い 都内でも狭い道でも走りやすい シートアレンジも多彩で楽しい |
不満な点 | 燃費× 走りは高速100km巡航はいけますが、スムーズな追い越しはきびしいです |
総評 |
家族使用、所有満足度、注目度、サイズ感、大満足です。 30年前の車とかんがえたら、燃費、走行性はしかたないかなと 都内ではめったにみなくなりました。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
2.4リッターのガソリンAT 車重とリフトアップにタイヤ変更で 高速走行性はわるいです。 街乗りとしては気になりません。
|
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
乗り心地なよい車を所有したかことがないので、満足してます。 家族以外がのると遊園地のアトラクションみたいといわれます。
|
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
外すの大変ですが、3列目シートをはずせば、結構いろいろはこべます。 本当はルーフキャリアつけたいですが、2.1mの駐車場利用のためにつけてません。
|
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
リッター5kmほど、年式、カスタム内容、パジェロDNAの車重かんがえたらそんなものかなと
|
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
だいぶ値段はあがってきましたが、それでも手を出しやすいとおもいます。
|
故障経験 | 電装系、ゴムパーツ破損、エアコン、ほか 年式相応に修理してきました。 パーツのバックオーダーが時間かかるので、何ヶ月単位で代車生活が何回かありました。 |
---|
イイね!0件
![]() |
三菱 デリカスターワゴン ジムニーから乗り換え 購入時オールペン リフトアップ てっちんホイール BFグッドリッチ ... |
![]() |
三菱 デリカスターワゴン デリカスターワゴンに乗っています。 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!