
中古で購入したGB250 CLUBMAN、テールランプがレトロでかっこいいじゃんと思ってたのですが、LEDにしたらブレーキング時にバルブの形がくっきりと目立つようになりました。
なんというか飲み屋の赤ちょうちんみたいな?
ちょっとくっきり出すぎてない?
というわけで拡散板でも取り付けてみようかと取り外し。
レンズを改めて見てみると"CEV TIPO 9241"の文字が。
Googlに質問したら"MOTO GUZZI TIPO CEV 9241"がヒット。
え?
おまえそんなだいそれた名前だったのか!?
びっくりだわ!
過去のオーナー(おそらく前のオーナー以前のオーナー)はどんなつもりでコレ取り付けたのだろう。J型のタンクにメッキかけるとか謎な手間ひまかけたこだわりなのでこのテールランプも由来があるんだろうなー。
このテールランプでいいかーとそのまま元に戻したのでした。
ブログ一覧 |
GB250 | 日記
Posted at
2025/01/26 20:34:19