• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MYKTAの愛車 [トヨタ アルファード]

整備手帳

作業日:2025年5月21日

ウーファー埋め込み

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
まず完成から!
低音が鳴らない…ので
前の前の車のお下がりのウーファーとアンプを取り付け
仕上げはアルカンターラで
2
ラゲッジの簡単な内張を剥がし、途中切ったところと内張を剥がしたところをアルミテープで止める

底面の高さだけ決め、後は完全養生し
ウーファーボックスをMDFで自作

ウーファーボックスをボルト固定しない設計にしたのと、完成時に表面が面になるように発泡ウレタンでウーハーボックス周りを隙間なく固める

面出しが大変
3
ウーファーボックス天面は型紙に合わせて切断線を書き電鋸で少し大きめカット

天面をツラに納めるためにその後は地道に削って微調整
4
ウーファーボックス底面

ボックス化しやすくボックス容量を限界まで稼ぐために細かくもざっくりとした底面を割り出しカット
5
完成後の上に普段使い用にマットをひくとこんな感じ


間の写真はかなり撮り忘れました 笑

材料費は全部で10000位かな
・アルカンターラ 7000
・電源カプラ 1500
・RCAケーブル 1000
・配線 500
こんな感じ


費用かけずにやった割にビジュアル・音質アップに満足!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

Chrome castとfire stickの2台運用

難易度:

スピーカー交換 ツイーター

難易度:

DVDはこれでいい(2代目)

難易度:

ダブルツイーターシステム外し 外部アンプ取付

難易度:

DVDプレイヤー

難易度: ★★

リアスピーカー交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「遂に納車!

多機能過ぎて汗汗

ようこそ、我が家へ
今日からよろしくお願いします!

我が家のレジャー、お買物、
子供の成長!一緒に楽しもう!」
何シテル?   12/01 23:19
MYKTAです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Beat-Sonic TOON X 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 14:16:10

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
アルファードに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation