唐突ですが「コロンブスの卵」の話です。
コロンブスは、"卵を立てる事が出来る"ことを、
卵のお尻を潰して、(誰でも出来ることを)証明したとの逸話があります。
でも、誰もその"お尻を潰す"発想が無かった為、最初に
証明することは出来ませんでした。
初めてその逸話を聞いた時、コロンブスはSEとしての資質があると思いました。
このような発想を手に入れると
「カップAとカップBのそれぞれに入っている飲み物の交換」が
出来るようになります。
答えは "別途カップCを用意する"
交換方法は誰にでも出来ますので以降、割愛します。
それでは、折角なので、"コロンブスのゆで卵"を作ります。
底を軽くひび割れさせます。やりすぎると中身が出て崩壊しますので注意です。
わざわざ立たせる必要はないのですが…コロンブスの要素が欲しかったので
水に卵が浸かるようにして、中火で17分間茹でます。煮こぼれに注意です。
茹で上がったら、ひび割れた方から薄い膜を取り除くようにしながら
殻を取り除きます(綺麗に殻ごと剥けます)
(綺麗に剥ける理屈は各自調べてみてください)
料理というほど大したものではないのですが…
箸休めになれば幸いです。
バイク(車)と全く関係ない話となりました…
Posted at 2025/09/08 05:46:54 | |
トラックバック(0) |
料理 | グルメ/料理