• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月06日

スタビライザー

スタビライザー スタビライザーについて、勘違いしていた……かもしれないお話。
とりあえず、この記事を読んで、エッと思った話。

スタビライザーの話

個人的にはスタビライザーはロールを抑制するモノだと思ってました。
それ自体は間違っていないのですが、ロールを抑制するため荷重移動を小さくする、と思っていたのです。
ですが、上記の記事を読む限り、スタビライザーを装着した方が荷重移動が大きくなる、と。
ひょっとして、スタビライザーって棒じゃなくてバネだから、反発力を使って外側のタイヤを押さえつける力が働く?

小難しい理屈はタイヤ館の店長が詳しいので今度聞くとして(人任せ)、感覚では高速コーナーで四輪がしっかり接地する安心感があるので、より積極的に切り込んでいける感じはします。
TC2000の最終コーナーやダンロップ下などで体感できました。

ただ、荷重移動を積極的に行うとなると、内輪のグリップ力は低下するので、はたして本当に……と思うところ。
プラシーボも含めて、運転するのは自分なので、物理現象云々より以前に自分の感覚が大事な気もしますが……特に私はメンタルで乗れてる時と乗れてない時の差が激しい、と指摘されていますので……
ブログ一覧 | セッティング | クルマ
Posted at 2024/12/06 00:46:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

インリフト時の荷重変化のお勉強
OX3832さん

【俗】リアスタビライザーリンクをピ ...
b-styleさん

強化スタビライザーは乗り心地を損ね ...
cockpitさん

フロントタイヤの件
ケンタツキさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「助手席に入れたRS-Gのハマり具合で、少し痩せたかなぁ、と。
GWにインフルエンザかかって、体力回復のためにドカ食いして一気に太ったので痩せないと()」
何シテル?   07/21 18:47
GRスイスポです。 スイスポ(ZC33S)でサーキット走行を嗜んでいます。 主にタイヤ館石神井でメンテ、チューニングをしてもらっています。 T...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025 1.12 プロアイズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 20:46:23
[トヨタ アルファード]トヨタ(純正) GR 専用エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 15:49:39
[スズキ スイフトスポーツ]CUSCO ラップホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 22:20:56

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
GRスイスポです。 スイスポ(ZC33S)でサーキット走行を嗜んでします。 主にチュー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation