• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コータンパパのブログ一覧

2011年01月31日 イイね!

楽しんだ後は・・・

楽しんだ後は・・・昨日は、インターセプターさん主催の
氷上ランニングファイトに行って来ました!

←前日の晩に長男と準備
  搬送車はSTOCKさん からお借りしました。
  塩害防止の為、ビニールを被せたのですが
  千歳辺りでボロボロになりましたwww





2年振りの氷上走行~
奥に見えるハチロクは、・・・・さんのです(笑)




いや~楽しかったです!
久々にサルになりました~
NRエンジンも高回転ではキレイに廻ってました!!

タイム分けレース形式では、3番グリッドからスタート。
後には、4駆勢がwww

チェッカーと同時に、後のエボ3にぶっちぎられました(笑)

追いつこうと・・・集中力を失い・・・腕もなく・・・

最短距離で・・・インを付き過ぎ・・・

ギャラリーコーナーで突っ込みました!!(爆)

が、直ぐに立ち直し最下位は間逃れました・・・

で・・・この通り・・・(汗)

雪がのっこりと~網がメシャメシャ



でも、ホント楽しめました♪

普段なら、帰ってもフェンダー内の雪落とし位しかしないのですが(笑)

今日は、昼休みにリアバンパーを外して・・・

こんなに詰まってましたwww



これから、保存の為にもマメに雪取りしなければなりませんね~


今期のDTCCの参戦に向け、第1段(笑)

さかハチさん から「レースで使って♪」って頂きました~

ありがとうございました。




 
Posted at 2011/01/31 16:46:06 | コメント(13) | トラックバック(0) | ハチロク | 日記
2011年01月27日 イイね!

息子の夢(道)

息子の夢(道)本日、長男が高校に合格しました!

自分の進むべき道の為に・・・

後は、本人の努力です。







息子は嫁のお腹に居るころから、氷上やストリートゼロヨンに行っており(爆)
※嫁もかなり好きでしたからww

生まれてからも、チャイルドシートに座り一緒に走って来ました!

時には、ドラッグレースに参戦。(本戦は乗れませんよ)

スーパーGTや耐久・・・ラリジャパのモータースポーツ観戦など・・・

色んなマシンやレーシングドライバーに出会ってきました!

そう言う経緯も有って・・・

幼い頃からの息子の夢・・・「F1パイロット」、「レーシングドライバー」

幼稚園での将来の自分の○○で、毎回言ってました~

親としても、何かさせたいと思い「レーシングカート」とかも考えていました・・・

また、某総帥(HSPR代表)からも「お金は出せないけど、色々な方面に声は掛けてやるぞ!」
※総帥は、モータースポーツ関係にはかなり顔が利くそうですww

って、嬉しいお言葉も頂き私自身も息子の将来を夢見ました(笑)

しかし、現実(金銭的にも)は厳しく・・・無情に時は過ぎましたwww


そして、息子が自身自分で出した答え・・・


それは、メカニックという選択でした。

確かにR30を私が弄っているのをものごごろ付いた息子が見ていて

また、色々と手伝わ・・・手伝ってきました~(笑)

最初は、○のメガネ~とか、ボックスとか・・・タイヤ交換なんかをです。

最近では、自分から○○がしてみたい・・・どうなってるの?と興味深々。

親が毎日毎日楽しく自分で自分の車を弄っている姿を長年見ていてそう思ったのでしょう~

息子も「ボクも自分でやってみたい!!」って・・・?私の妄想ですけど(笑)


でも最近、特に多大な影響を与えたのは・・・


NAKAYAMAさん ではないかと思っています。

マシン作り・レースへの思い、情熱、知識など・・・

子供ながらに感じたと思います。(親が思っている以上に大人なのかも知れませんが)

また、周りにはプレイベーターの友、仲間が沢山居ます。

最近では、HSPRのお手伝いなどなどww


このような環境で育ったのが良いのかどうかは分かりませんが・・・(笑)

息子の足元にうっすらでは有りますが光が灯ったのかもしれません。



こんな時代ですが、車関係の道を選んだ息子を応援したいと思います・・・
Posted at 2011/01/27 14:53:19 | コメント(12) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2011年01月23日 イイね!

なんとか・・・やっと・・・

なんとか・・・やっと・・・



昨年から、調子の悪かった電気系www






エンジン始動時、セルに電気が引っ張られ?フリーダムに十分な電気が行かず

コンピューターが起動せず点火系不良で、エンジン掛からない現象に悩まされていました。


試行錯誤の結果、昨年末にバッテリーを追加して何とかなったのですが・・・

正月明けから、また・・・掛からない病にwww


本日やっと悪いと思われる配線は引きなおして掛かるようになりました!!

ただ、セル専用のバッテリーは必要ですが・・・


追加バッテリーの配線には、溶接機用の8mmの線を使用




春までには、追加バッテリーなしで掛かるようにしたいです♪

配線図とにらめっこ♪

Posted at 2011/01/23 12:16:17 | コメント(9) | トラックバック(0) | ハチロク | 日記
2011年01月09日 イイね!

禁断の果実

禁断の果実


今日の氷上走行の為に
禁断のドリアンを履かせて準備万端だったのに(笑)







今日、某所にて今期初の氷上が有りました!

2年振りと言う事もあり楽しみにしていたのですが・・・

朝・・・エンジン始動!


また掛からないよwwwww

5回くらいセルを廻しましたが、騒音&早朝でもあり断念しました・・・(無く)



年末に対処して問題無かったのに、何故?

1、連日氷点下5℃以下ということで、冷え切って始動性が悪いのか・・・

2、まだ、根本的な配線系が悪いのか・・・

3、それとも、ハチが「今日は、止めとけ」と言っているのか・・・

と、言う事で3番にしておきました~(火暴)

まだまだ、行ける機会が有るので良しとしました!!


10年ほど前の氷上走行時。

この頃は、自作ボルトタイヤでした(笑)

Posted at 2011/01/09 14:01:21 | コメント(10) | トラックバック(0) | ハチロク | 日記
2011年01月06日 イイね!

退院!

退院!
← 可算だ出費の為・・・(汗)
  自分へのプレゼントは赤錆びたタコ足ww
  現在の4-2-1から、4-1に変更予定。
  集合部以降も、50~60パイに変更!
  磨いてww耐熱塗装して♪

  装着が楽しみ♪





遅れながら、明けましておめでとうございます。

本年も宜しくお願い致します。

やっと、書く事が出来ましたww

落ち着きました・・・

5日の昨日、午前中に入院し14時からおよそ40分間「心臓カテーテル検査」を行いました。

そして、今日の午前中に無事退院しました!


カテ内容は・・・

看護士さんから「カテの時間は未定です・・・」と告知があり不安の中待っていると

30分もしないうちに「始めます~来てください~とwww」  

え~~~!!説明も・・・心の準備も無いままにwww  

手術台に仰向けになり始まりましたwwwwww


ワタクシのカテは「腎動脈瘤右ルート」・・・右手首からカテーテルを入れると言うもの

手首に麻酔を2本打ち、感覚がなくなりました。

当然意識は、有ります。何をしているのかも何を言っているのかも分かります・・・ 

見ませんでしたけど(爆)

10分くらい経ったでしょうか・・・もう腎臓までいってるのかな~って

意外と楽だな~って思っていました!


喜びもつかの間・・・担当医から「右手入らないから♪ 左手に変更♪」

「ルート変更やんけwww」絶句でした・・・

再び左手でも同じように、消毒して2本の麻酔www 晩飯食えんべwwwwwwww

今回は順調に入ったらしく、スイスイ行きます。

でも、マジ分かるし、胸が苦しいwww 手首も激痛www 苦痛でした。

無事終了して、1時間ほどで医師からの説明・・・ しかも怠慢。

「CTに有ったように、腎臓動脈瘤有ったから・・・」、「半年後に経過見よう♪」

何?治療してないの?なんなの? CTで分かっていたらカテやる必要なかったような・・・(泣)

医者の判断なので、よく分かりませんがwww  大丈夫なのでしょう?!

ひとまず、不整脈や動悸の原因はないとの事だったので良しとしますが・・・

次回検診に納得いくまで聞いてきます!


と、言う事なので今まで通り遊べます(笑)

でも今後の為にも減量は、しなきゃ行けません!

しかし、氷の上は走りに行きます!!


PS:看護婦さんも事務員さんは綺麗で・・・優しくて・・・(謎)
Posted at 2011/01/06 19:00:13 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

18歳に免許取得からドラッグ(ゼロヨン)に嵌り DR30・FJの魅力に憑りつかれました! 人生あがりの車は、AE86と9/14に納車されたGR86 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23242526 272829
30 31     

リンク・クリップ

2週連続でイベントに参加してきた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/29 17:37:49
祭りの話題が増えてきましたね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/23 20:21:40
オートナビ北海道 
カテゴリ:北海道のモータースポーツ&車遊び
2010/08/26 18:51:18
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ コータンパパ号 (トヨタ スプリンタートレノ)
R7年仕様(2025年) ・CBYドライカーボンミラー * * * * * * * ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
奥さんの車 通勤でも使用
スズキ バンディット1250F スズキ バンディット1250F
実弟より安く譲り受けました~18万円! フル装備でやる事なし!(笑) 5/17現在 G ...
トヨタ GR86 パパ野郎 (トヨタ GR86)
2025年1月7日 楽しい車でした! 諸事情により・・・ 手放しました(´;ω;`) ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation