• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月16日

人生2度目の

職質というものを受けてみましたww



某金融機関のATMに用があって
そこの支店から道路へ出た直後


後ろから付いてくる1台のカブ



銀行のカブかな?
いや、マテ・・・今日は日曜日だから休みなはず・・・



嫌な予感がしたので制限速度でしばらく走りましたが時既に遅し
直後の信号で止まった途端、予想通り隣にきましたよ~


「すいませんね~ そこ左に寄って止まってください」




車検証見せてだの、免許証見せてだののやりとり後車から降ろされ
そこそこ交通量の多い道路の端っこでの職質


「車検取ってる?これで?」
「マフラーの音どう思う?」
「車高がね~ ほらさっき出てくる時の段差でも斜めにこうやって・・・」





ま、あれこれ言われましたが詳しくは知りませんって言っときましたww




今回一番言われたのはマフラーの音でしたね
確かにサイレンサー入れてても十分音大きいし・・・いつかはこうなると思ってましたけど(爆)



シートベルトなんか肩にかけたままカブを気にしててそのままだったのに
特に着用に関して何にも言われませんでした(;´∀`)



ちなみに聞いてみたら

アンテナの先っぽにこいのぼりを付けているのもよろしくないようですwww
ブログ一覧 | 〝車ネタ〟 | クルマ
Posted at 2010/05/16 21:34:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

シボレーサバーバン
パパンダさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2010年5月16日 22:21
気にしたら負けですww

逆に強気で立ち向かって行かないと(^_^.)

もはや族車の宿命だと思ってないとキリがないですからねf^_^;

俺は今まで十何回も止められてますけど、最後は向こうが謝って帰って行くので、切符切られた事がないです♪
コメントへの返答
2010年5月17日 21:54
族車の宿命・・・妙にいい響きですww

U-8さんみたく経験積めば気にならなくなるんでしょうけど・・・

ちなみに注意だけで済みましたよ♪
2010年5月16日 23:41
こんばんは、

こちらも車では一度だけあります。無○では既に2桁は行ってるかと(;´∀`)。

近県で受けてます(;´∀`)が群馬は少ない感じです。
コメントへの返答
2010年5月17日 21:55
無〇って捕まる要素あるんですか?
そこらへん詳しくないので分かりませんが(;´∀`)

最近地元はパトロールが多い気がしますww
2010年5月16日 23:44
ホントに国家権力は・・・暇なようで羨ましいですね!

てかこいのぼりまだ付いてるんですか^^;
コメントへの返答
2010年5月17日 21:56
ちょうど暇でパトロール中だったところにいい標的な白い車が・・・(;´Д`)

こいのぼりは今月いっぱいまで付けておこうかな?と思ってます(爆)
2010年5月16日 23:51
なぜか止められた事は1、2回

まあ、メインがファンカーゴだからかも。。。
コメントへの返答
2010年5月17日 21:57
スカイラインかマーチかローレルだったら・・・

間違いなくアレな展開ですよねwww
2010年5月17日 0:33
自分も前のクルマのとき、よく止められてましたよw
マフラー音と車高を言われてました。
いつもその場でインナーサイレンサー入れてましたwww
一度も切符は切られたことありませんよ。
コメントへの返答
2010年5月17日 21:58
自分のマフラーは既にサイレンサー入れてあったし、しかもカチアゲマフラーカッターまで付けてましたから・・・

えさ撒いてるようなものですよね(爆)
2010年5月17日 2:33
そんなことがあったんですかexclamation&questionmattaさん、大変でしたね冷や汗2自分もサツが近くに居たらスピードを落としますね冷や汗まだ、アンテナに鯉のぼり着いてたんですかexclamation&question凄いですねひらめき
コメントへの返答
2010年5月17日 22:00
そうなんです、ただ運が悪かっただけですけど(;´Д`)

対向車ですれ違う時はあえて吹かして通り過ぎたりしてますよww

こいのぼりはそう簡単には取れないようになてますw
2010年5月17日 10:25
僕はまだ無いんですよね…
どんな対応したらいいのかよくわからないです(^^;
コメントへの返答
2010年5月17日 22:06
自分も今回で2度目なので経験浅いです(;´Д`)

でも今回は強い気持ちで立ち向かってみましたww
2010年5月17日 12:46
マフラーで一度止められたことがありますけど、一応平気みたいですよとか言ってたら程々にとの注意を受けました。
コメントへの返答
2010年5月17日 22:09
kazuさんの音量で止められるくらいなら自分のは当たり前って感じですよねww

もしかしてその当時、別な容疑で職質されたのでは?(爆)
2010年5月17日 13:45
前の方ついに族車と認めましたね…w

車検取ってる?
→あーん?このステッカーが見えね~のか?眼科行ってこい!

音どう思う?
→どう思うと言われれば静かだと思うよ♪ちょっと聴覚過敏なんじゃないの?
耳鼻科行ってこい!

車高が…
→低い? てめえの職場での扱いよりはマシだZe! まさに外道!

U-8さんはこんな感じw



後ですりおろされるな俺…
コメントへの返答
2010年5月17日 22:16
このブログへのコメが証拠として残りますww
次回攻めましょうwww

その対処の仕方ぜひ真似したいと・・・勇気があれば(爆)

プロフィール

「忘年ブログ 2018 http://cvw.jp/b/367535/42356058/
何シテル?   12/31 20:36
ドリ車からフーガ、そしてマークX 純正の良さを活かしつつ 自分なりのかっこ良さを追い求めていきたいと思います。 不定期更新ですが、同車種問わず皆さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) Z34純正ホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/02 19:30:06
ディマースイッチ(コンビネションスイッチ)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/01 23:59:31
WORK WORKEMOTION WORKEMOTION CR Kiwami 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/24 23:07:30

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
セルボから乗り換え。 主に通勤に使ってますが、 久々MTの楽しさに休日もよく走ってます。 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
7台目。 平成23年式 250G ヴェルティガ Sパッケージ リラックスセレクション ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
6台目 知人から購入 通勤用に活躍中(^-^)/ 今となっては希少なキャブ車 紫?に ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
5台目 知人から購入 冬用通勤用として、活躍してくれました オイル漏れがひどく騙し騙 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation