• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

matta@130 Veltigaのブログ一覧

2009年07月10日 イイね!

定期賞与

通称ボーナスというものが支給されました


一般の会社から比べたら「え?それしかもらえないの?www」な額ですが
今の経済状況を考えると少しでももらえたので嬉しいです



車の税金払わなきゃ~という人も多いでしょうが
自分は5月に車検もあったため既に納税済み♪
特に使う予定もないのでおとなしく貯金でもしましょう



そして現金の他に
特定の飲食店でしか使えない商品券1万円分


現金に換金することもできないコレ

去年は親の誕生日が近かったこともあり家族で食べに行きましたが
今年はどうしよう・・・?

また家族で食べに行こうかな?
それとも国家試験に合格した同僚でも誘おうかな?(・∀・)ニヤニヤ






あ、そうそう関係ないですが早速注文しました

サイレンサーとプラグ(爆)
Posted at 2009/07/10 21:08:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | 〝日常ネタ〟 | 日記
2009年07月09日 イイね!

壊さなくてもいいもの

壊さなくてもいいものインナーサイレンサーです(笑)


以前から付けた時に、マフラー内側に当たる金属音がしてたので頻繁に増し締めしてたのですが‥‥


今朝出勤するときにもそれが起きたので昼休みに増し締め~


そして帰宅時に‥‥
全く固定されてないんじゃないか?というくらい
激しい金属音がしたので見てみると





付いてるはずのサイレンサーと固定用ナットが折れてる(ノд<。)゜。


説明しにくいのでサイレンサー使ってる人は分かると思うのですが(笑)




おまけにボルトのネジ山が一部おかしくなってたので
マフラーに手突っ込んで、プライヤーでナットが回らぬよう固定させてる人

下からラチェットでボルトを力ずくで緩ませる人



親と二人がかりでなんとか外せたのもつかの間‥‥


サイレンサーなしで通勤なんて自殺行為なので
なんとかこれを固定しなければと!




新しい穴作って結束線で止めるという即席のサイレンサー固定方法で応急処置(o゜▽゜)o


通常より手前に出てるのはそのせいです(爆)


穴開けた際に円が歪んでもう奥に入らないから(。-∀-)



とりあえず豊和管は出口100パイだったので
早急に100パイのサイレンサー買わなければ(ノω-)





教訓、サイレンサーの締めすぎには注意しましょうね♪
Posted at 2009/07/09 19:20:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2009年07月07日 イイね!

七夕ということで

その行事にあやかって、自分の願いを短冊に託しました



こんなことするの小学生以来か?


いや、マジな気持ちを託したのは恐らく人生最初で最後かもしれません





はぁ‥‥。


ただの自己満足記事なのでコメント不要です(笑)
Posted at 2009/07/07 23:09:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2009年07月05日 イイね!

180SXが空を飛ぶトキ

180SXが空を飛ぶトキ購入してから早3ヶ月




ようやく付けました
WAVEっパネ♪


空にもはばたけそうなくらいでかいです(o゜▽゜)o

取付に多少の不安は残りつつも現状では満足です♪



詳しくはパーツレビュー&整備手帳にて。
Posted at 2009/07/05 23:29:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2009年07月03日 イイね!

見えん

こんばんは


帰宅して早々
「洗濯に使う洗剤がないからご飯食べたら買ってきて」

と命令が下りましたので嫌々行ってきたmattaです



ついでにオヤツも仕入れてきましてモグモグしております(爆)




本題で、帰宅時より雨足が強かったせいか
ライトの明かりが妙に見づらいと思っちゃいました・・・



現在使用してるのは8000KのHID
晴れてれば見やすいんですけど、雨だとちょっとって感じですかね



実用性とファッション性と兼ね備えてるのが8000Kだと思い込んでいるので
わざわざ6000Kに落とそうとかは思ってませんがw




他に見づらいと思われる理由が
セミバケ化により目線が下がったためなんですよねー


まぁ曲がる時とかは体制ずらせばいい話なんですが(爆)






特にオチもないブログでした
Posted at 2009/07/03 21:09:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 〝車ネタ〟 | クルマ

プロフィール

「忘年ブログ 2018 http://cvw.jp/b/367535/42356058/
何シテル?   12/31 20:36
ドリ車からフーガ、そしてマークX 純正の良さを活かしつつ 自分なりのかっこ良さを追い求めていきたいと思います。 不定期更新ですが、同車種問わず皆さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   12 34
56 78 9 1011
12 1314 15 161718
1920 2122 23 2425
26272829 3031 

リンク・クリップ

日産(純正) Z34純正ホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/02 19:30:06
ディマースイッチ(コンビネションスイッチ)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/01 23:59:31
WORK WORKEMOTION WORKEMOTION CR Kiwami 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/24 23:07:30

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
セルボから乗り換え。 主に通勤に使ってますが、 久々MTの楽しさに休日もよく走ってます。 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
7台目。 平成23年式 250G ヴェルティガ Sパッケージ リラックスセレクション ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
6台目 知人から購入 通勤用に活躍中(^-^)/ 今となっては希少なキャブ車 紫?に ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
5台目 知人から購入 冬用通勤用として、活躍してくれました オイル漏れがひどく騙し騙 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation