• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

matta@130 Veltigaのブログ一覧

2013年06月29日 イイね!

イライラ

仕事終わってそのまま会議へいきました
19時開始の会議で既に20時
遅くなるとは伝えてあったものの1時間も遅刻だーとすっとんで行って

1時間もしないうちに終わったので帰宅

日中汗かいて気持ち悪くて早くシャワー浴びたかったし
お腹も空いてたので急いでたら

うちの近くまできていつもは止まってない数台の車
なかには県外ナンバーも?
さらに道を進んで、いつも車をまわすうちの坂の入り口の端にも数台

これじゃまわせねーじゃん

どこの輩だと思ったら裏の家のお客らしく、庭先でBBQしてました

結局まわれないので一度家通り越して遠回りしてきて帰宅


イライラ…

うちの庭にも聞こえる盛り上がってる笑い声
既に21時過ぎ

いくら田舎とはいえ何時だと思ってんだよ?
ふざけるのもたいがいにしろ


…とイライラしてましたが当たる矛先もないので時間が経ったら自然とおさまりましたw


何が言いたいかって、人の迷惑も考えろってことですね


ご飯食べてる最中雨が降ってきたとき、これで静かになるんじゃない?と親が言ってましたが

土砂降りになってしまえと思ったのは言うまでもありません(爆)
Posted at 2013/06/29 23:08:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 〝日常ネタ〟 | 日記
2013年06月27日 イイね!

GHP

GHPのオイル交換をしました

車のエンジンと同じなのでオイルパンを探してオイル抜いて
前回4リットルは確実に入ったというのでとりあえず入れて

ゲージで確認したところまだ少ない…
何リットル入るんだ?と疑問に思っていたら蓋にしっかり6リットルと書いてありましたw

それなら間違いないと2リットル入れて再度ゲージで量確認して終了

そのあと試運転するというのでみていましたが
エンジンが動くの興味深いものですね~

こうして動いているんだ~みたいなww


ファンベルトの劣化が激しくて今にも切れそうな感じでしたが、皆見なかったことにしようと(爆)

とりあえず使えるとこまで使うらしいので
今年も真夏の暑い日に、涼しい風を出し続けてくれることを期待しましょう


ちなみに前修理にきた業者は、あまりの古さに驚いてたそうです(^-^;
Posted at 2013/06/27 22:41:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 〝車ネタ〟 | 日記
2013年06月26日 イイね!

3万

夕方買い物にくりだされました
職場の制服のままでスーパーの中に入るのすら嫌だったので車内で待つことに…

スマホも充電途中で暇だったので
普段あまりみないETCの履歴とかナビの設定とか色々みていて
ふと、車情報をみたら走行距離数が3万キロを超えていました

フーガ買ってから今年の11月で丸3年
約2年7月で3万キロ?

思ってたより乗ってないですねw

まぁ頻繁に出かけてるわけでもないし通勤距離が1日15キロ弱っていうこともあるのでこんなものでしょうか?

総走行距離数はそれなりに伸びてるので
これから色々不具合箇所が出てくることも予想できますが…

まだまだ乗ります

大事に(*^ー゚)
Posted at 2013/06/26 22:19:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 〝車ネタ〟 | 日記
2013年06月24日 イイね!

慌ただしく

昨日は休みでしたが予定があったので早起きしました
自分の予想だと半日で終わるから、午後はゆっくりできるかな?と思ってました

行って話を聞くとどうやら半日らしい
予想通り~とか思いながら作業していると、とある問題箇所を発見してしまいました

嫌な悪寒しますけど…( -_-)

お昼前全体の解散後、上の人立ち会いのもとみてもらうと
後回しにするわけもなく、急遽その復旧作業に…

これがまた時間かかって2時間
元々予定されていた慰労会も中止ではなく時間をずらしてやる方向に決まったみたいで(^_^;)


一旦帰宅して着替えてすぐに出かけていきました
開始は15時、かなり遅めのお昼兼慰労会
飲まないと宣言したのでその分食べるに専念してラクでしたけどww

それが終わって帰宅したのが18時前
あれ、1日終了ですかww

……と思いきや
今度はお出かけの誘いがきたのでまた出かけました(爆)

正直食べたばかりでお腹は空いてなかったけど自分だけ食べないわけにもいかないので…
ここで夕飯?2食目(爆)

それから寄り道をしながら帰宅したのが24時
既に日付は今日でした


朝からあっという間の休日だったな~
明日は早起きだからぐっすり寝なきゃ~と思いながら横になるものの、何故か寝付けなくてちょいちょい目が覚めて


夜中3時頃、胃のムカムカ感で目が冴え
そのあとの展開は言うまでもなく…(*_*;


やっと朝まで寝ることができましたが
結局トータルでは3~4時間しか寝れず朝から妙なテンションでしたw
お昼ご飯を食べたあとの午後仕事は睡魔との戦いでしたけどw

おまけに寝れてない分疲れは全くとれてないしね(^-^;


ほんとあっという間の休日で休んだ感ゼロでした
教訓は、食べ過ぎ注意w

焼き肉のあとのラーメンなんて定番かもしれないけど、自分の胃的にはつらかったようですw

食べ合わせも悪かったのかも?
Posted at 2013/06/24 21:30:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 〝日常ネタ〟 | 日記
2013年06月22日 イイね!

ドラマ

テレビ番組をほとんどみない自分が楽しみにしていたドラマ

35歳の高校生

1話からはみてなかったけど
たまたま見たときから興味がでて、みていくうちにハマっていきました


現実の教育界の中でまさにその問題があるんだろうなと考えてみたり…
スクールカーストやいじめはまさにそうですからね

そして、主人公の存在がどこか自分と似ているような気がして
色んな意味で奥深い内容のドラマだと思いました


後悔してる生き方っなてわけじゃないけど
新しい道を作るのも自分次第なんだな~って…


考え方変わるかも?w



最後の方で「今しかないんだよ」ってセリフがあったけど
「今でしょ!」ってセリフだったらウケたのにねww


まぁ雰囲気ぶち壊しだからないよね(爆)
Posted at 2013/06/22 23:14:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 〝日常ネタ〟 | 日記

プロフィール

「忘年ブログ 2018 http://cvw.jp/b/367535/42356058/
何シテル?   12/31 20:36
ドリ車からフーガ、そしてマークX 純正の良さを活かしつつ 自分なりのかっこ良さを追い求めていきたいと思います。 不定期更新ですが、同車種問わず皆さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 1718 19 20 21 22
23 2425 26 2728 29
30      

リンク・クリップ

日産(純正) Z34純正ホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/02 19:30:06
ディマースイッチ(コンビネションスイッチ)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/01 23:59:31
WORK WORKEMOTION WORKEMOTION CR Kiwami 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/24 23:07:30

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
セルボから乗り換え。 主に通勤に使ってますが、 久々MTの楽しさに休日もよく走ってます。 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
7台目。 平成23年式 250G ヴェルティガ Sパッケージ リラックスセレクション ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
6台目 知人から購入 通勤用に活躍中(^-^)/ 今となっては希少なキャブ車 紫?に ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
5台目 知人から購入 冬用通勤用として、活躍してくれました オイル漏れがひどく騙し騙 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation