• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

matta@130 Veltigaのブログ一覧

2015年12月16日 イイね!

オイル交換

少し前から気になっていたマークXのオイル交換

まだそんなに距離いってないとしても
納車したのが2月だから約10ヶ月経ちました

さすがにオイルも劣化してるだろうし
今日お願いして、オイル交換してもらいました

今までの車みたく、
自分でオイルを買って家で交換しようと考えてたんですけど…

20リッター缶買って1度に使うのが5~6リットル
単純に約4回分として

同じサイクルだと10ヶ月でオイル交換
かなり先までオイルもつことになります

例えいいオイルでも劣化が進んでよくないですねw

まぁ乗らない分サイクルを早めてもいいかな?


次の機会にはちょっと考えてみようと思います

今のところは店で頼む方向ですけどw


というわけで、オイル交換してくれた師匠

ありがとうございましたm(._.)m
Posted at 2015/12/16 19:38:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 〝車ネタ〟 | クルマ
2015年12月06日 イイね!

お久しぶりです

皆さん、こんばんは

…と挨拶をしても誰がこの記事を読むのだろうか?


2015年も残すところ1ヶ月ないというのに
これが8回目というずぼらさ(丿 ̄ο ̄)丿

みんカラはたまに愛車の新着レビューをみる程度で
全く更新してなかったですね~

更新するネタもないといえばそれまでですがw


愛車に関して大きな変化はありません

小物を仕入れてつけたりはしたけど
今更あげるようなものでもない気はするし…

気が向いたらパーツレビューのほうにあげときますw


それではまた(^-^)/

年末にはまた更新しますよきっと( ´,_ゝ`)
Posted at 2015/12/06 22:30:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 〝日常ネタ〟 | 日記
2015年05月03日 イイね!

セルボくん 車検

先月の終わり、
セカンドカーのセルボの車検が無事終わりました

明らかに車検にはダメそうな部分
HIDとマフラーは交換して…

アイドリングが高いことを伝え
他車検に受からない部分があれば交換とお願いしました


結果、足回りの数ヶ所交換とブレーキパット交換
アイドリングも調節してもらったので下がり好調

なんとか予算内で無事車検終わり♪


ただまぁ、いくつかやり残した部分はあるので
予算の都合がつくときあれば直していきたいと思います

前のセカンドカーが1年も乗らずにだったので

セルボくんはこれでまた2年間は乗れる…乗りたいです(爆)


色々活躍してくれるスーパーカーなのでww


マークXのほうは車高調取り付け後何事もなく快調です

何も変わってはいませんが(^-^;
Posted at 2015/05/03 18:25:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 〝車ネタ〟 | クルマ
2015年04月07日 イイね!

車高調

日曜日、車高調つけてもらいました!

手伝うつもりで格好だけは準備して行ったものの…
予想通り固着していて外れない箇所があったり…

フロントの1本は教わりながら交換しましたが
他は全てやってもらいました

3人も力を貸していただきありがとうございましたm(__)m


無事に終わってみれば
白いスポーツカーとセダンが4台集まりオフ会状態w


マークXは純正比約-8センチダウン

フロントはほどよく、リアはツラウチタイヤかぶってます(爆)


フーガでできなかったことを、と購入前から計画していて
こんなに早く実現できてよかったです(^-^)v


写真は撮り忘れたので後ほど…
Posted at 2015/04/07 22:00:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 〝車ネタ〟 | クルマ
2015年03月31日 イイね!

合格

合格3月16日、教習所の大型車卒業検定に合格しました

そのまま交通センターへ行って免許の書き換えをしてきて
めでたく免許取得となりました


そう、去年のブログからいってた資格というのはこれ


夢に向かって進むため教習所に入所したのが8月末

仕事の合間をみながら地道に通って…約半年

最後の卒業検定は
前回乗ったみきわめから2ヶ月たってから望むという不安要素ありまくりでしたww

振り返ってみれば補習とかもなく
最初から最後まで規定の時間で合格(*´-`)

あ、普通か?(爆)


とりあえず運転できる資格はもらえたので

実際乗って慣れるしかないですね


とは言いつつも無理に大型車乗ろうとは思いません

中型車でも大型車並みに大きいのもあるし
資格は一生ものだからいつか役にたつときもあるでしょう



今年こそは転職を…


明日から世間一般に新年度


波乱の予感(((^_^;)
Posted at 2015/03/31 22:35:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 〝日常ネタ〟 | 日記

プロフィール

「忘年ブログ 2018 http://cvw.jp/b/367535/42356058/
何シテル?   12/31 20:36
ドリ車からフーガ、そしてマークX 純正の良さを活かしつつ 自分なりのかっこ良さを追い求めていきたいと思います。 不定期更新ですが、同車種問わず皆さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) Z34純正ホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/02 19:30:06
ディマースイッチ(コンビネションスイッチ)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/01 23:59:31
WORK WORKEMOTION WORKEMOTION CR Kiwami 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/24 23:07:30

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
セルボから乗り換え。 主に通勤に使ってますが、 久々MTの楽しさに休日もよく走ってます。 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
7台目。 平成23年式 250G ヴェルティガ Sパッケージ リラックスセレクション ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
6台目 知人から購入 通勤用に活躍中(^-^)/ 今となっては希少なキャブ車 紫?に ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
5台目 知人から購入 冬用通勤用として、活躍してくれました オイル漏れがひどく騙し騙 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation