ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ウェスティン]
westeninのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ウェスティンのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2024年10月14日
長期保有で最高のコストパフォーマンス
一度でも三菱の4WD登坂キットのコースを体験した方はお分かりであろう…
大箱ボディでありながら極めて高いレベルのボディ剛性、登坂力、不整地走破性。そして驚く静粛性
ミニバンというカテゴリを飛び出す活躍を魅せてくれるのがこのデリカD:5である
Posted at 2024/10/14 19:32:10 |
コメント(0)
| クルマレビュー
2024年10月13日
おそらくは、いや絶対に一生の付き合いになる
日常生活の自動車使用率をs660が100%で埋まる徳の高いs6教徒までに至らない方
(つまりs660を2nd 3rdカーとして迎えるオーナー)
は長ーーーくお付き合いできるクルマだと思う
とにかく任意保険含めて維持費に嵩むような要素はまるでなく、日常遣いはもちろんのこと
(乗り方次第ではリッターバイクの方が高いぞ)
サーキット走行でブレーキパッドをミリ単位まで削っても気にするのはネオバ代くらいなもので、豊富すぎるサードパーティの樹海(補強沼方面)に突っ込まなければこれほど静寂なお妾さんも昨今では珍しいのではないか
Posted at 2024/10/14 01:05:32 |
コメント(0)
| クルマレビュー
プロフィール
「デリカ、冬季カモフラージュ仕様」
何シテル?
02/11 01:38
ウェスティン
もと三菱自営業マンで現在HONDA党員という人物 ホンダに触れるきっかけは大学時代にアシとして入手したジョルノaf70型(今でも乗ってるヨ!) その...
6
フォロー
8
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
愛車一覧
ホンダ S660
ホンダ S660に乗っています。
ホンダ スペイシー125ストライカー
友人のお父さんが独身の時に新車で買って以来存在し続けた名(迷車 1983年の新車当時 ...
走るコンクリートトーチカ (三菱 デリカD:5)
デリ丸の親の方。リブボーンフレームのザ安心箱 当初流行りに乗っかって(軽が好きというの ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation