• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スンスン@のブログ一覧

2025年08月17日 イイね!

フォレスター君の不調の原因?

フォレスター君の不調の原因?実は2年ぐらい前の夏から、猛暑日にアクセルをわずかに踏むようなノロノロ走行時、クルマが前後にユサユサと揺れる症状が出ていました。

この症状は夏場にしか出ず、当時すぐにディーラーに相談して、整備の方に同乗確認してもらいましたが、第三者には判りにくいぐらいのわずかな揺れで、様子見となりました。

その後も、たま~に症状は出ていましたがすぐに出なくなり、警告灯の類いも点かないので、放置していたのですが・・・😥

次車の契約をした6月中旬以降、エンジンが始動しにくい時があったり、ノロノロ走行でない時にも、アクセルをわずかに踏んで1400~2000rpm辺りになると、同乗者も判るレベルのユサユサ感が発生。

いよいよ不調の兆しが濃くなってきたので、
症状から見て「もしや失火か?・・・」と思い、
スパークプラグを点検すると、左シリンダーの後側のスパークプラグが割れていました。😱

恐らく経年劣化でスパークプラグの碍子(ガイシ)にヒビが入り、電気のリークによって点火のパワーが足りず、ユサユサと車体を揺らしていたと思われます。

取り外しの際の工具の軽い接触で完全に割れたみたいです。

すぐにネットで1本注文しましたが、まさかの事態でびっくりしました。
おかげで今、不動車です。😵💨

乗り換え前の最後の緊急整備です。
😓
Posted at 2025/08/17 16:50:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月13日 イイね!

久しぶりの【味のお福】

久しぶりの【味のお福】名阪国道 上野パーキングエリアにやって来ました。

何を隠そうココは、名物どて焼きで有名な【味のお福】という店があります。
🤤
スジ肉が噛まなくても良いぐらいにトロトロに煮込んであります。
"どて焼き"と呼ばれていますが、"煮込み"です。😅


上の写真は以前店内で食事した際の定食ですが、持ち帰りもできます。
😏
スチロール容器に入れてくれます。

(緑色のは付属のネギです)

定食1,400円、持ち帰り1,200円/個、
ご飯と豚汁(小盛でも多め)が付く定食と
の200円の差額が、絶対割に合っていないです。😅
(定食のお得感、持ち帰りの割高感ww)

今日は自宅の両親にお土産で2つ買いました。

以外にしつこくないので、70代の両親も好物です。

コロナ禍明けから、YouTuberの方々によく取り上げられた影響で、
土日は開店時間12:00の1時間以上前から、パーキングエリア内は大混雑してました。😖

結果、売り切れも早くなり、14:00台に無くなる事もザラです。

今日はかなり久しぶりに買えました。
ヨカッタヨカッタ!☺
Posted at 2025/03/13 16:57:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月01日 イイね!

フロントサスのアッパーマウント交換します。

フロントサスのアッパーマウント交換します。最近、通勤中にコトコトと気になる音を奏でるムーヴ君・・・

走行87,000km、

現在フロントに入れているLA400型コペンのサスは、30,000km使用の中古品を35,000km時で導入。

通勤路は田舎の荒れたアスファルト道路。

【シビアコンディション】です。😅




ボチボチ作業します!☺

Posted at 2025/03/01 09:10:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月04日 イイね!

愛車コレクション、追加されました。😁✨✨

愛車コレクション、追加されました。😁✨✨私、歴代の愛車の模型をコレクションしていまして、
このたび、やっと現愛車のSK型フォレスターが仲間入り出来ました。😅

海外製品らしく箱も何も無しで、プチプチに包まれて、厚紙の封筒のようなモノで届きました。😓

まぁ、壊れたりはしていなかったのでイイですが・・・😞💨

後日、模型用のケースに入れました。



ギミックはなかなかイイですね🎶







今までの愛車コレクションの中で一番高機能かも?☺
Posted at 2024/10/04 18:53:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月25日 イイね!

洗車してスッキリ❗

洗車してスッキリ❗先日のカーボン調シート貼りと、
カーボン調ドアハンドルの装着後の初洗車をしてきました。🌀🚙

剥がれや浮きもなく、良い感じです。👍️



あとは、リアのドラムカバーを装着しました。✨😃



フェイクキャリパーはありませんが、
もし付けるなら敢えての純正フェイクデザインで作ります。✨🔨

自分的にブレンボ風デザインはオーバースペックに感じるので、市販品のポン付けはしないと思います。

アウディやワーゲンのAセグメント・スポーツみたいに、塗装有りのシングルピストンキャリパーを模してみたいなぁ···と。😅

まぁかなり大変なので、また時間があればやろうかな?💫

Posted at 2024/04/25 18:30:41 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「実は6月の中頃、6年強乗ってきたフォレスタ―の下取り査定をしてもらったのですが、95,000㎞乗ったにしては結構いい値段がつきまして・・・  次のクルマの契約まで進んでしまいました。😅  次車の納車は9月上旬頃なので、その時にまた投稿します。😊」
何シテル?   08/11 06:47
シンプル・ナチュラル・スポーティーな路線で ボチボチ弄っております (*^_^*) 無言フォロー大歓迎です!! フォロー頂けた方はフォローバックさ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

テレビキャンセラー? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 19:11:30
PROVILEダミーローター・ENDLESSキャリパーカバーの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 05:02:41
純正オプション風 フォグレンズ カメレオンフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/16 03:08:57

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
前車 レガシィツーリングワゴンより2019年に乗り換えました。 理由はレガワゴンの”スポ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
前車 ミラバンより乗り換え。 メーカー勤務 通勤車の為、自然な弄りを心掛けています。
ホンダ スマートディオZ4 ホンダ スマートディオZ4
会社の社員寮の居住期間終了に伴い、アパートに引っ越し、通勤用に購入しました。 2008 ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
前の通勤車、ムーヴの過走行による、維持費(メンテ代)増大の為、ダイハツで一番安いコイツに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation