• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スンスン@のブログ一覧

2022年05月30日 イイね!

ムーヴ君の警告灯点灯から1か月・・・

ムーヴ君の警告灯点灯から1か月・・・4月の末、夜勤明けの田舎道でエンジンチェックランプ、ABS&VSC(車両姿勢制御関係)、スマアシカメラ故障・・・と多数の警告灯表示が出て、
ディーラーの診断機器で調べてもらい、『触媒劣化』の診断結果が出てからはや一か月経ちました。

そしてやっと昨日、関連部品の交換ができました。(;^ω^)

ディーラーにて”保障”で交換して頂いた部品は、

・触媒一体型エキマニ


・スパークプラグ(イリジウム)3本


・フロント O2センサー


・リヤ O2センサー


となりました。

近年のダイハツ車は、排ガス・燃費性能を向上させるために、ギリギリの希薄燃焼(リーンバーン)に制御しているとの話もあり、普段あまりエンジンを回さない乗り方ばかりしていると、エンジン燃焼室やO2センサ、触媒にカーボン(煤)が溜まり、最悪の場合、今回の私の例のような症状が出ることもあるようです。

たまには高回転まで回して、煤を焼き切るようにしないとだめですね・・・
(゜_゜>)

私の通勤路は、大型車の通行の多いアップダウンも多い道で、加速不良の大型車がノロノロ加速している場面に日々遭遇します。

カーブも多く、追い越しが危険な個所もあるので、ずっと後ろに続いて走っていますが、エンジン回転数は約1200rpmぐらいと、低回転での走行を強いられています。

大型車のディーゼルエンジンは低回転で大トルクが出せますが、
こんな状況が小排気量ガソリンエンジンには負担大なのかもしれませんね・・・
Posted at 2022/05/30 08:39:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「実は6月の中頃、6年強乗ってきたフォレスタ―の下取り査定をしてもらったのですが、95,000㎞乗ったにしては結構いい値段がつきまして・・・  次のクルマの契約まで進んでしまいました。😅  次車の納車は9月上旬頃なので、その時にまた投稿します。😊」
何シテル?   08/11 06:47
シンプル・ナチュラル・スポーティーな路線で ボチボチ弄っております (*^_^*) 無言フォロー大歓迎です!! フォロー頂けた方はフォローバックさ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

12 3 4567
891011121314
15161718192021
22232425262728
29 3031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

テレビキャンセラー? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 19:11:30
PROVILEダミーローター・ENDLESSキャリパーカバーの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 05:02:41
純正オプション風 フォグレンズ カメレオンフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/16 03:08:57

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
前車 レガシィツーリングワゴンより2019年に乗り換えました。 理由はレガワゴンの”スポ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
前車 ミラバンより乗り換え。 メーカー勤務 通勤車の為、自然な弄りを心掛けています。
ホンダ スマートディオZ4 ホンダ スマートディオZ4
会社の社員寮の居住期間終了に伴い、アパートに引っ越し、通勤用に購入しました。 2008 ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
前の通勤車、ムーヴの過走行による、維持費(メンテ代)増大の為、ダイハツで一番安いコイツに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation