• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆あっぷる☆のブログ一覧

2019年01月08日 イイね!

断線修理

断線修理やっぱり、断線でした(;^_^A

ドルチェ君の運転席ドアへのメイン配線です

昨年、春頃にBCMマイナス線がおかしくなり、ウェルカムランプが点かなくなり、別の配線を引いて今までに至っていました

(灰色の線を新設)

ところが…

暮れの12月に、ドアロックがおかしくなりました

運転席のドアロックSWを押すと、ガシャ!となりますが、運転席のドアはロックできません

リモコンでやっても同じで、他のドアロックが解除できない状態でした

さすがに、ロックができないんじゃ、いろいろと都合が悪く、どうしようか考えていました

春からは、娘が乗る予定でしたが、息子の通勤車(MRワゴン)とチェンジしてもらおうとしていました

もうじき、車検なので、車検時に見てもらおうかと思いましたが、工賃等高くなりそうなので、う~~ん。。。


暮れの押し迫った日に、オークションでフロントドアでも探そうかな~

フロントドアパーツ。。。

板金屋さん!?

事故等で交換しているはずだから、配線が注文できるんじゃないのか?と思い、パーツ屋さんに確認してもらいました

ビンゴ!!

さっそく注文をしました

年末年始の関係で、昨日届きました

さて。。。

どうやって交換すればいいのかな。。。(;^_^A

板金屋さんにお願いしようかななんて考えていました

それでも、ネットで情報を探してみよう

フロントドア交換では、ヒットしませんwww

同じカプラ形状でないと。。。

ワゴンRなら。。。

蛇腹でヒット!!

蛇腹内を配線を通す内容でしたが、カプラ部分の外し方があったので非常に助かりました

さすが、みんカラ!!!

情報があれば、こっちのもの

休みの日に交換しようというのが普通ですが。。。

会社なら、いざというときに頼れるぞ!

ということで、午後に実行させていただきました~
やはり情報があると、安心してできますね

本線カプラの接続は、思ったほど難しくなく無事にできましたが…

おいらの場合、キー連動ミラー格納や、電源取りをしているので、こちらのほうが厄介です💦

最初の取付は、電装屋さんに取付けてもらっていますので、勝手がわからず、同じターゲット線を確認しながら、ハンダマンで無事に復旧できました

これで、安心して娘にバトンタッチできそうです

さて来週は、2回目の車検を受けます

メンプロも終了となり、108,000km越え+5年オーバーなので、保証も対象外です

追加整備が無く、無事に受けられますことを願っています(;^_^A


Posted at 2019/01/08 17:20:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドルチェ | 日記

プロフィール

いろいろな弄りなどを通した、お友達のみなさん、お元気ですか!? 車種が変わっても、引き続きよろしくお願いします♪ つ。ついに【SAKURA】納車になりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  12 34 5
6 7 89 101112
13 1415161718 19
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

☆ちょこチョコ☆彡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/16 17:01:24
残暑お見舞いプレゼントキャンペーンm(__)m抽選結果発表♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/03 21:35:06
まじめにおすすめです!笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 04:58:02

愛車一覧

フォルクスワーゲン Tクロス ティー君Ⅱ (フォルクスワーゲン Tクロス)
♠またまた、営業君の突然の電話で。。。 1日限りの「スペシャルオファー!」 何事にお ...
日産 サクラ 🌸サクラ🌸 (日産 サクラ)
【2022.6.22】注文 【2023.2.26】納車 注文から、8ヶ月かかりました(; ...
スズキ ワゴンRハイブリッド スズキ ワゴンRハイブリッド
新年に変わり、急遽乗り換えになりました(;^_^A おいらの使用環境では、多走行なので ...
三菱 シグマ 三菱 シグマ
初代GSR TUBO 初めは TUBO 特有の「ヒュイーン」音が快感でした。 FUJI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation