• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆あっぷる☆の"DOLCE" [日産 モコ]

整備手帳

作業日:2019年1月8日

◆フロントドア、ハーネスアッセンブリー(配線群)交換 Part.2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
あとは、ドア方面でのサ行なので、蛇腹コネクタを戻し、外したボルトを取付し、ガタのでないようにします

ドアが邪魔するので、なかなか入りません
ドアを持ち上げたり、ずらしながら、スペースができた時に、一気に嵌めます

注)ドアを動かすので、ドア下部やボディ側に、マスキングテープ等で養成しておいたほうがいいです
2
付いていた時と同じように付け替えます

おいらの場合、キーレス連動ドアミラー格納装置や、カーテシランプ等パーツを付けていますので、比較しながら、ハンダマンをしながらサ行しました
3
おいらには重要

パーツ取付時の電源関係横取りです

当初の取付は、電装屋さんが取付けたので、配線を剥き違う配線を絡めテーピングでしたが、おいらは絡めるだけでは心配なので、ハンダマンしてからテーピングしています

・白太線=常時電源
・黄細線=カーテシ用マイナス線
4
これが必要なんですね♪
5
蛇腹のドア側がなかなか入りませんでした(;^_^A

ドア内部から、引っ張りながら、ゴムの溝にはめ込んでいきました
6
これで当分大丈夫かと思います

考えてみれば…

1日170回の開け閉めとして。。。
1ヶ月で5,100回
1年で61,200回

今まで4年と10か月で…
234,600回

これじゃ~💦
よく持っていたといたと思います
配線は、細目出し、テーピング等で固くなっているので、頻度が激しくなると、こうなっちゃいますよね。。。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( フロントドア配線 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

ドラレコ壊れたのでカメラだけ交換

難易度:

思い立ったらなんとやら ファンモーター

難易度: ★★

エアコンガス&オイル注入

難易度: ★★

スパークプラグ交換

難易度:

カニちゃんMG22Sエアクリとプラグ交換

難易度:

エンジンオイル&オイルフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

いろいろな弄りなどを通した、お友達のみなさん、お元気ですか!? 車種が変わっても、引き続きよろしくお願いします♪ つ。ついに【SAKURA】納車になりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

☆ちょこチョコ☆彡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/16 17:01:24
残暑お見舞いプレゼントキャンペーンm(__)m抽選結果発表♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/03 21:35:06
まじめにおすすめです!笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 04:58:02

愛車一覧

フォルクスワーゲン Tクロス ティー君Ⅱ (フォルクスワーゲン Tクロス)
♠またまた、営業君の突然の電話で。。。 1日限りの「スペシャルオファー!」 何事にお ...
日産 サクラ 🌸サクラ🌸 (日産 サクラ)
【2022.6.22】注文 【2023.2.26】納車 注文から、8ヶ月かかりました(; ...
スズキ ワゴンRハイブリッド スズキ ワゴンRハイブリッド
新年に変わり、急遽乗り換えになりました(;^_^A おいらの使用環境では、多走行なので ...
三菱 シグマ 三菱 シグマ
初代GSR TUBO 初めは TUBO 特有の「ヒュイーン」音が快感でした。 FUJI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation