• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月06日

離島最速伝説vol.4・・・?

離島最速伝説vol.4・・・? ここ最近のウロウロは、ウーファーを取り付けたこともあり、窓全開・大音量でノンビリと走ったりしています。
というわけで、また今夜も走ってきました(^^)

前述のごとく、窓開けて、最近のお気にのグランドファンクを大音量で聴きながら、AC辺線を走っていました。
遠く前方に救急車と思しきクルマが走っていたので、どれくらいの速度(といっても、せいぜい80~100キロでしょうが)か、後ろについてみることにしました。

んで、ようやくナンバーが読み取れるくらいの距離にまで近づいたとき、思わずアクセルを緩めました。
確かに、救急車と同じボディで回転灯が付いていましたが、白黒パンダカラーの警察車両でした(@_@;)
壱岐のキャラバン型の警察車両は、単独でも取締りをしてることがあるようなので、しかも、ケータイをいじりながら運転という、どーぞ捕まえてくださいと言わんばかりで後ろにくっついてたんで、即座にアクセルを抜いたというわけです(´Д`)

これが昼間だったら、捕まってたでしょうね・・・
ブログ一覧 | ウロウロ♪ | クルマ
Posted at 2008/09/06 00:11:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あれ?
THE TALLさん

無事に手術入院から、退院することが ...
なつこの旦那さん

㊗️愛車注目度ランキング 第1位🎊
IS正くんさん

NSXで北海道へ!Part1
くにえいクリスマスさん

祝・みんカラ歴7年!
LJSさん

こんな月が出ている夜に
F355Jさん

この記事へのコメント

2008年9月6日 0:21
昼間だったらもれなく「ある意味伝説」
でしたね~(笑)

私も高速なんかでぶっちぎる時に
左車線の車チェックしますよ~♪
覆面だったら即アクセル抜きますね(笑)
コメントへの返答
2008年9月7日 12:27
そうですね(^^;)
まぁ、壱岐だったら伝説になるようなことはないでしょうが・・・

高速で左車線のチェックは必須ですね♪
あー、最近高速走ってないなぁ・・・

プロフィール

「東海ミーティングに参加!しかし、遠すぎた・・」
何シテル?   03/31 21:56
サクラ色のK12乗り、ドリです。 すごいマーチ乗りの方がいっぱいで、すごく参考になります♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

テールゲートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/18 02:28:56

愛車一覧

ホンダ ドリーム50 ホンダ ドリーム50
ホンダ DREAM50です。 クルマに乗り出す前は、バイク一辺倒でした。まぁ、あまりお ...
日産 マーチ 日産 マーチ
次にクルマ替えるときは好きな仕様にしたいと、こんなカタチになりました。 地元では自分と同 ...
ホンダ ベンリィCD125 ホンダ ベンリィCD125
仕事で長いことC92を触っていて、自分でも欲しくなり、オークションで近場から引っ張ってき ...
BMW K1200RS BMW K1200RS
ひょんなことから、嫁にやってきました。(前所有者さんから譲っていただいた際に、「娘を嫁に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation