• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月30日

やっと判明・・・

やっと判明・・・ HDDナビを取り付けた際、車速信号の線が判らず、車速コードを取り付けないままで居たのですが、日産のお客様相談室なる場所に電話して、ようやく取り付けに至りました(^^;)

本土上陸した際、ナビ走行をやってみたのですが、そのコードが付いていないために散々な目に遭っていましたが、これで解決しました。

送られてきたFAXには「MT車には端子が無いので、別途端子を設ける」みたいなことが書かれていたのですが、実際、メーターを剥ぐってカプラーを見てたら、4番端子からコードが延びているではありませんか。
分岐用のコネクターでサクサクっと繋いで、動作確認して、作業完了です♪

ナビメーカーのサイトに載ってる取付ガイドを見ても、中期型までしか載っておらず参っていたのですが、訊いてみるモンですねぇ♪
ブログ一覧 | マーチネタ | クルマ
Posted at 2008/07/30 00:35:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

ミーハーな私
ターボ2018さん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

惜しいゾロ目98888
のりパパさん

この記事へのコメント

2008年7月30日 9:47
みんカラマーチの整備手帳見たら、“12SR@MARCH”さんが2006/11/26にアップされてましたね(^_^;)
コメントへの返答
2008年7月30日 12:45
今見たら、載ってました。
というか、参考で見ていた形跡があります(^^;)

中期までのK12と後期型K12では、配線の色やコネクターの有無など、ずいぶんと違うので、参考で見たときに「中期型だし、違うだろうなぁ」と、大して気にも留めていませんでした。

実際は同じでした orz
2008年8月12日 22:24
たらい回しが十八番の「お客様相談室」がしっかり回答してくるとは、すごいですね!


最近の日産車は車速が取りづらくなりましたねぇ。その為かオプションハーネスが存在するも、K12には何故か無い・・・。本当に、日産はツマランですな(笑

しかし、「ドリさんの熊の手」でこんな細々とした作業ができるのは吃驚です!
コメントへの返答
2008年8月12日 23:09
電話の応対はイマイチでしたけどね。
最初に電話に出た人みたいに、もうちょっと愛想良くしてくれれば、なお良かったんですが・・・
(回答してくれたのは、技術系の担当の人のようでした)

K12も、中期型まではサービスカプラー付いてたんですけどねぇ。
電装系のゴソゴソがしづらいもんです。

あの作業、結構大変だったんですよ。
FAXどおりにメーターを外そうとしても全然外れてくれないので、ダッシュパネルを外してコネクターを外しての作業でした。
このコネクターが、メーター付いたままでは外しづらいですね。
フロントガラスが鼻息で曇りましたもの・・・

プロフィール

「東海ミーティングに参加!しかし、遠すぎた・・」
何シテル?   03/31 21:56
サクラ色のK12乗り、ドリです。 すごいマーチ乗りの方がいっぱいで、すごく参考になります♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

テールゲートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/18 02:28:56

愛車一覧

ホンダ ドリーム50 ホンダ ドリーム50
ホンダ DREAM50です。 クルマに乗り出す前は、バイク一辺倒でした。まぁ、あまりお ...
日産 マーチ 日産 マーチ
次にクルマ替えるときは好きな仕様にしたいと、こんなカタチになりました。 地元では自分と同 ...
ホンダ ベンリィCD125 ホンダ ベンリィCD125
仕事で長いことC92を触っていて、自分でも欲しくなり、オークションで近場から引っ張ってき ...
BMW K1200RS BMW K1200RS
ひょんなことから、嫁にやってきました。(前所有者さんから譲っていただいた際に、「娘を嫁に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation