• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドリさんの愛車 [日産 マーチ]

整備手帳

作業日:2008年7月29日

後期型K12(H19年7月以降生産のMT車)へのHDDナビ車速信号コード取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
うちのマーチにHDDナビを取り付けた際、車速信号コードの位置・色などが判らず、ほったらかしにしてましたが、お客様相談室に問い合わせし、ナビ取付1ヶ月にしてようやく取り付けに至りました(^^;)

うちのマーチ(H19年7月以降生産の後期型)は3針式メーターなので、○印が付いてる4番端子に割り込ませます。
FAXには「MT車には端子が無いので、別途端子を設ける必要アリ」みたいに書いてありますが、メーターを外して確認したところ、4番端子からコード(橙色)が延びていました。

コネクターで繋いで動作確認したところ、ちゃんと作動したので、大丈夫のようですね。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

気になる所があるのでデッドニングの手直し作業。

難易度:

エンジンオイル交換(日産ディーラー)

難易度:

カーナビ用 吸盤取付ベース ビス止め化

難易度:

ナビ交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

カーナビ データー更新

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年11月10日 19:37
ありがとうございます。
参考にさせていただきました^^

プロフィール

「東海ミーティングに参加!しかし、遠すぎた・・」
何シテル?   03/31 21:56
サクラ色のK12乗り、ドリです。 すごいマーチ乗りの方がいっぱいで、すごく参考になります♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

テールゲートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/18 02:28:56

愛車一覧

ホンダ ドリーム50 ホンダ ドリーム50
ホンダ DREAM50です。 クルマに乗り出す前は、バイク一辺倒でした。まぁ、あまりお ...
日産 マーチ 日産 マーチ
次にクルマ替えるときは好きな仕様にしたいと、こんなカタチになりました。 地元では自分と同 ...
ホンダ ベンリィCD125 ホンダ ベンリィCD125
仕事で長いことC92を触っていて、自分でも欲しくなり、オークションで近場から引っ張ってき ...
BMW K1200RS BMW K1200RS
ひょんなことから、嫁にやってきました。(前所有者さんから譲っていただいた際に、「娘を嫁に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation