• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドリさんの愛車 [ホンダ モンキー]

いろいろシてみよう 「1/1バイク模型製作」その③

投稿日 : 2013年08月10日
1
ホイール塗装ついでに、ブレーキパネル・ハブも、つや消しブラックに塗装しました。
2
塗装が終わったホイールを組みなおし、タイヤを付けました。

タイヤのサイズがバラバラですが、とりあえずはこのままで組み上げることにします。
3
リアサスペンションは、ドナー車のカブの物を使おうと思っていたのですが、長すぎて、チェーンを張った時にスイングアームにチェーンが当たるおそれがあったので、モンキーの物を購入しました。(モンキーのサスは、カブのサスよりも5cmくらい短い)
4
シートは、オークションで張替え済みだというものを、500円で購入しました♪
5
テールランプベースは、元々黒かったのを赤に塗りなおしています。

ここでもやはり、ダイソーの100均スプレーが大活躍!
6
テールランプは、ガラクタ箱に入っていた、未使用品が出てきたので、コレを使います。

ベースに固定するために、ボルトが通る穴を新しく開けました。
7
塗装が終わったタイヤ・ホイール、シート、リアサスを車体に取り付け、これまで職場の屋根裏に仕舞っていた(隠していた)のを表に出しました。
8
で、手元に無いタンクやヘッドライトなど、大物の部品を『安価で』探すのに時間が掛かりそうなのと、ドナー車からエンジン・ハーネス(配線類)を移植するのがメンドクサいので、こんな札をぶら下げました。

実際のところ、『順調に』遅れていました♪


その④に続きます。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「東海ミーティングに参加!しかし、遠すぎた・・」
何シテル?   03/31 21:56
サクラ色のK12乗り、ドリです。 すごいマーチ乗りの方がいっぱいで、すごく参考になります♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

テールゲートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/18 02:28:56

愛車一覧

ホンダ ドリーム50 ホンダ ドリーム50
ホンダ DREAM50です。 クルマに乗り出す前は、バイク一辺倒でした。まぁ、あまりお ...
日産 マーチ 日産 マーチ
次にクルマ替えるときは好きな仕様にしたいと、こんなカタチになりました。 地元では自分と同 ...
ホンダ ベンリィCD125 ホンダ ベンリィCD125
仕事で長いことC92を触っていて、自分でも欲しくなり、オークションで近場から引っ張ってき ...
BMW K1200RS BMW K1200RS
ひょんなことから、嫁にやってきました。(前所有者さんから譲っていただいた際に、「娘を嫁に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation