2018JAF東北ジムカーナ第2戦エビス西
トップ画像は「奥州vicic」さんから拝借しました。
久しぶりで東北地区戦に参戦してきました。
天気予報は「晴れ」なのに、実際の天候は
「雪」でしかも
「時々強風」(-。-;)
オフィシャル&参加された皆さん本当にお疲れ様でした!!

・・・で結果は見事に
ノックアウト(爆)
やっぱり引き出しの少ない自分には前日練習が必須なのかもしれませんね・・
でもね、仕事休めないので土曜日は無理なんですヨ~o(T◇T o)
で、競技も終了した後に練習枠が1時間あったのですが、天気も雪&強風(吹雪ともいうw)だったので、びしょ濡れになった荷物を早めに車へ詰め込んで後は帰りを待つだけの状態にしてしまった私(^^;
でも、
モヤモヤ感が取れない中、功悦さんにも言われ、更に宏明さんに誘われ同乗させてもらってようやく火がついたw
残り30分しかなかったのですが練習申込みを済ませて用意開始~!!
という事で積み込んだ荷物のおろし方を急いで済ませたまでは良かったが、あせり過ぎてタイヤの空気圧高めのまま出走(^^ゞ あえなく撃沈(爆)
・・・で、下記の通り。
→ 空気圧戻す
→ 宏明さんを横にのせて出走。タイムは変わらず(-。-;)
→ みかねて選手交代(爆)
→ 走り方のコピー完了!!w
→ 一気にタイムアップ!!(*^^)v
といった感じで
引き出しの少なさと
ブレーキの下手さが証明されたのであった(爆)
まぁ、
木曜日に交換したフロントのバネが弱く、前後のバランスが悪いという指摘もあったりしましたが・・
とりあえず6本(実質4本)走って
25秒前半までイケました・・・が、なんか微妙~
やっぱり一発でタイム出せるようになるまでには、もっと引き出しを増やさないとなぁ~
などなど、いろいろと考えさせられた地区戦でした。
あ、そうそう
「ノックアウト!賞!!」いただいてきました。
ビリなのでw
この画像も「奥州vicic」さんから拝借しました。
「山形県東根市産さくらんぼ」が6月中旬頃に送られてくるという嬉しい賞なのです^^
K.O.Sさんのお店「SKIP!モータースポーツ」が東根市にあるため、賞品が「さくらんぼ」というわけ(*^^)
まぁビリの証明となる訳で、チト微妙ですが・・・
目録授受も終了(^^♪
はやく6月にならないかなぁ~w
以上、地区戦参加の結果報告でした。
Posted at 2018/04/10 00:51:20 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | クルマ