• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マジマジのブログ一覧

2013年11月29日 イイね!

来シーズン

どうも、印鑑を押す時に上下逆さまに押してしまったマジマジです。



逆さって言っても



これを




こうしたわけではないです。









これを




こうしましたw




大学の事務所での出来事だったんですが、受付の人に苦笑いされました・・・ (´・ω・`)
だって事務所までダッシュして、息切れしながら押したもんだから間違えたんやって・・・シカタナイネ。





さて、タイトルにある来シーズンについてですが、中部地区の規則書(2013年ver)を見ました。地区戦レベルでのクラス区分の大きな変更は無かった様な気がするので、2013年の規則書を元に書きたいと思います。


中部地区のJAF戦の構成としては一番頂点に"JMRC中部ジムカーナ選手権 "があって、その下に"JMRC中部ジムカーナミドル選手権 "があります。


"JMRC中部ジムカーナミドル選手権 "は2つに分かれていて"北陸シリーズ"と"東海シリーズ"になっています。


"JMRC中部ジムカーナ選手権 "のクラス構成はPN1~4, N1~4, SA1~3, SC・Dクラスとなっています。
全日本戦と同様のクラス区分となっています。
このシリーズに参戦しようと思うと、シビックにSタイヤ履かせてSA1に出るくらいでしょうか。
一応、来年もラジアルのままで行こうと思うので、このシリーズは追わないつもりです。


一方、"JMRC中部ジムカーナミドル選手権 "ですが住む地区からして"東海シリーズ"になりそうです。
クラス構成はRN1~4, RA2~4, S1500, SA1~3, SC・D, Lクラスです。
Lクラスは女性のクラスなんですが、RNとRAクラスという聞きなれないクラスがありました。
両方ともラジアルタイヤ限定で、RNクラスはN・PN車両, RAクラスはSA車両となっています。あとは気筒容積と駆動方式によって分けられます。


現状のシビックで出るとしたらRA2クラス(前輪駆動のRA車両)ですね。

開催地は"キョウセイドライバーランド","美浜サーキット","幸田サーキットYRP桐山","鈴鹿サーキット国際南コース"だったようです。(全8戦)


ただ、2013年の開幕戦は1月って言うww早いww

2014年も同様なら最初の3戦分は諦めていますが・・・


ともかく来年出場するクラスの目星がついたので良かったです。


でわでわ・・・

Posted at 2013/11/29 10:14:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年11月22日 イイね!

タッタカタカタ

今日は朝からタカタへ行ってきました。

気温も低く絶好のアタック日和!!





















































・・・の、はずでしたが!!


どういうことだオイ、路面が濡れてるじゃねぇか・・・!!




タカタまでの道中は大体ドライだったのに、サーキットはウェット路面でした。


デンジャーな雰囲気を感じ取って今日は見学に徹しました。タカタまでドライブしに来ただけになっちゃいましたorz


というか、走る気でやってきて結局見学ってパターンは初めてのような気がします。


以前は凍結路面でも無理やり走ってたくらいだったんですがw


見学していると昼前くらいに面白い車がやってきました・・・






















Ferrari F12berlinettaです!!(問題があればご連絡ください。画像削除します。)


んでもって、めっちゃいい音!!


タイヤ太い!!w(リアタイヤの幅315やったw)


そして気軽に車に近づけない!!ww(何かの拍子に万一傷つけたらと思うと・・・((((;゚Д゚)))))


いや~、いいもの見させていただきました^^これだけでタカタに来た甲斐があったってもんです。





西条に戻ってからはタイヤ組み替えたり、荷物下ろしたりしていました。


さて、明日からまた研究頑張ろう。


でわでわ・・・

Posted at 2013/11/22 01:35:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年11月18日 イイね!

ジムカーナチャレンジカップ第11戦

髪の毛を軽量化しすぎて寒いことこの上ないです。マジマジです。

G-CUP第11戦に出場してきました。

FFクラスはスイスポ1台、インテ1台、シビック3台でした。

今回はタイヤ選定が目的でした。

リア用に持ってきたタイヤの山が少なく、路温が低いこともあってリアの安定感に欠け、どうやってもスピンしてしまいます。

スピンしないように走ると激ヌル走行になります。

午前はタイム出ない・スピンする等散々でしたね・・・

午前タイムアタックの走りはこちら


スピンモードに入ってからリアが収まらず、あっという間にスピン。その後は若干混乱してしまってサイドターン前にクラッチを切る&謎のヒールトゥ(1速で進入しているのに何故かシフトダウンしようとしたwそしてターンできないorz)
最後のターンも操作が後手に回り、gdgd・・・

結果、暫定4位/5台



午後の走行2本目まで同じような状況が続き、3本目走るまでにアドバイスいただいたとある対策を・・・

その結果安定して走れるようになりました!!

解決策と大体の方向性が決まったので感謝です^^

では、午後のタイムアタックです



結果は・・・



FFクラス優勝~^^

生タイムで考えると2位なのが悔しいところです・・・><

次回はもっと頑張ろう^^


------------------


*番外編
今回個人的にツボだったのがこの車両。


ラリー仕様のアルトです。


横乗りさせてもらいましたが・・・

・ロール激しいw

・ブレーキングポイントがシビックと全然違って怖いw(ブレーキ踏むやろーって思って構えてたら、ノーブレーキで突っ込んでいくもんだから怖い怖い)

・でもメチャ楽しいw


と、なかなかブッ飛んでましたww


---------------


でわでわ・・・

Posted at 2013/11/18 00:13:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 練習会 | 日記
2013年11月16日 イイね!

シャキーン

って単体で使っても面白くないですね。やっぱり前からの流れがないと・・・


明日に向けて荷物を積み込みました。時間があればエア入れでもしますか・・・



明日の天気ですが、やっぱり雨が降りそうです。



堪忍してつかあさい・・・


多分午前勝負になると思います。FFクラスは最低でも4台はいると思うので、楽しめそうです^^


それではG-CUPにいらっしゃる方々、明日はよろしくお願いします。


でわでわ・・・

Posted at 2013/11/16 17:58:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年11月13日 イイね!

ポッキーの日

どうも。ポッキーの日に全力でうまい棒を食べる男、マジマジです。


何故か手元に40本うまい棒があったので、食べまくってました。


でも、全部チーズ味で10本超えたらもう飽きました。


食うかい?ってことで、おすそ分けしてきましたがw


さて、ポッキーの日にあのケンさんの新しい動画が出たようです。




走りがすごいのはいつものことですが、回を重ねるごとに撮影技術が上がってるww


次は何を見せてくれるでしょうか??



-------------


G-CUPの日の天候が微妙ですね。曇っててもいいから雨だけは降らないでくれ~・・・


持っていくタイヤは
V700:4本
ZⅡ:4本
RE-11:2本


この内6本は溝無し(少ない)タイヤなので雨が降ったら残る4本に履き替えです。


荷物の積み込みは土曜日にしようかな。今回は持っていくタイヤが多いから、履き替えて行かないと大変なことになりそう。


でわでわ・・・

Posted at 2013/11/13 23:27:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「[整備] #ムーヴカスタム 右リアドアアウターハンドル交換② https://minkara.carview.co.jp/userid/367807/car/2578767/4764616/note.aspx
何シテル?   05/02 11:21
ジムカーナというスピード競技を楽しんでいます。 2012年からJAFの公式戦に参戦しています。 ジムカーナドライバーを名乗れるように修業中で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
34 5 6789
101112 131415 16
17 18192021 2223
2425262728 2930

リンク・クリップ

サブウーファーのエンクロージャー設計変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 11:52:50
今日はもてぎスポデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/05 12:52:43
残暑! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/27 22:54:39

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
K20A換装のMR-Sです。 ジムカーナに使っていこうと思います。
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
5ナンバーとは思えない室内空間の広さですです
スズキ アルト スズキ アルト
街乗り快適車です
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
タイヤが積める車を手に入れました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation