• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャスパーさんのブログ一覧

2025年03月16日 イイね!

デリカファンミーティング行ってきました!

デリカファンミーティング行ってきました!1週間ほど前にみん友さんが湘南平塚店であるよ〜と紹介してくださっていて、ウチからは1時間以上かかるし、どうかなぁと思っていたのですが、まさかの家族からのOKサイン😭
いわく「寒いし雨だからどこでもいいから車に乗せてって」とのこと。迷わずゴーでした。笑

初めて見た本物のデモカーは迫力ありました。雑誌などで見ていたものの実物があって、あ、ほんとにあったんだ!と子供のようにトキメキました。😓
インチアップする方の気持ちがようやくわかりました。こりゃカッコいいわ。

駐車場に停めてあった皆さんのデリカやデリカミニもとてもカッコよく、皆さんのこだわりが透けて見えるようで、見ているだけで満足でした。😌

個人的にはオートフラッグスさんのステッカーが欲しくて、声をかけてみたところ、もうなくなってしまったとのこと😭しょんぼりしながらデリカにこだわりたかったですと呟いたところ、その言葉が刺さってくださったのか、奥からゴソゴソと秋のならある!とか、これはまだある!とか、なんかたくさん頂いてしまいました🥳
マフラーカッターしか付けていないのに、こだわるとかおこがましいですが、貼り付けるのが楽しみです♪

詳しくはわかりませんが、みちゃんさんというインフルエンサーの方がいらっしゃり、若いのに凄いなとジロジロ見ていたら奥さんに「やっぱり気になるの?」と言われましたが、気になったのはみちゃんさんの車の方で、前期型なのに綺麗だなと、コーティング何使ってるのかな?とそんなことばかり😓沢山カスタムしているのに落ち着いていてカッコいいデリカでした😊

さて、一通り見て回って自分のジャスパーに戻ると、うん、やっぱり大人しく見えてしまいます。笑
奥さんにも、車高低く見えちゃうね、こりゃホイールも替えたくなるわ。と言われる始末。
車弄りに厳しい奥さんがそう感じてくれたことが今日1番の収穫でした🥳



フレームは買わせて頂きました🫡

最後まで読んで頂きありがとうございました。
(この素敵な文言、cuppriusさんのものです。いつもパクリですみません🙇)


Posted at 2025/03/16 21:51:37 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年03月15日 イイね!

我が家の遊び。1デリカ=10ミツビシ

我が家の遊び。1デリカ=10ミツビシ家族でデリカに乗る時、皆様はどんな会話をされていますか??そんなしょうもない話です。

我が家には4歳と8歳の息子がいます。
ある日、車の中で小学2年生になった上の子が、算数でリットルとデシリットルを習ったものの、よくわからないのでお父さん教えて欲しいとのこと。どうやらcmとmなど単位の関係性がいまいちわかっていない様子。

そこで、

「三菱マークの車を見つけたら1ミツビシをあげよう、探してごらん」と。

2人の息子は競い合って、ミツビシを稼いで遊びます。

「デリカを見つけたら、それは特別な車だから1デリカ。1デリカは10ミツビシだよ!」

「え〜!!」

今、3デリカ7ミツビシ!!とか5デリカ1ミツビシ!など、わいのわいのと遊びます。(ポイントは第一発見者にのみ入ります)

「ちなみに、1ジャスパーは10デリカです!!」

「ジャスパー強っ!!」

車中は大賑わいとなり、デリカを見つけると歓声が上がり、それがジャスパーなことがわかると狂喜乱舞の大騒ぎ。笑

帰り道、息子から不意の質問が、
「ねぇお父さん、10ジャスパーになったらどうなるの??」

何も考えてませんでしたが、咄嗟に、
「10ジャスパーはね、1トライトンだよ」

「トライトン??」

「じゃぁ1トライトンは何ミツビシだ?」

「え〜と、1000ミツビシ!凄っ!!」


以来、我が家ではお出かけの際は家族総出でデリカとトライトンを探して遊んでいます😊
その日の中で、誰かがトライトンを見つけると、大体もう勝てません。笑

その後、
1デリカミニは5ミツビシ、1シャモニーは5デリカなど、ちょいちょい追加単位が入りました。笑。今や割と計算が複雑です。

万が一、10トライトンを達成されたら、、、
そこはやはり、1デリカスターワゴンですかね?笑

いつか家族でふもとっぱらに行けたら、うちの子達は大興奮することと思います。その日が楽しみです。

※車種や社名に優劣をつけているつもりはありません。全ての車が唯一無二です!ただし、トヨタでやっても疲れるだけです。笑。悲しいかな三菱がちょうどいいです😓


最後まで読んで頂きありがとうございました🙇
何も考えず笑って頂ければ幸いです。
Posted at 2025/03/15 22:52:04 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年02月22日 イイね!

タイヤって悩みませんか?

タイヤって悩みませんか?ひと通り内装やらの小物パーツを揃えて、いよいよ外装となるも、ここで一気に値段の桁が変わりなかなか手が出ない日々。高額なものを買うのだから、圧倒的な効果が欲しいと考えると、そこはやはりゴクブトかとなるのですが、以前ブログに書いた通りの諸事情でそこは叶わず。見る人が見て「あぁカスタムしているね」と思われるものとすれば、やはりタイヤとホイールではないでしょうか。

あ、今回もしょうもない独り言のようなブログです。

4年以上が経過し、摩耗もしているタイヤについて家族の安全性をとうとうと語り、奥様からタイヤとホイール購入の許可がおりました!笑
さらに「どうせ何年も履くんだから、あなたが本当に欲しいものを買えばいいよ」とのお言葉。😭

さて、何を買えばいいでしょうか?
タイヤって悩みませんか??

まずはホイール選び。
これは個人的な絶対条件なのですが、理由はわかりませんが、何故か絶対ブロンズがいい!!似合うかどうかはわからないけれど、家族の評判も良くないけれど、ここだけはわがまま一直線です。

そして、インチに悩む。

16なのか、18なのか。

ジャスパー純正の18インチはとても気に入っているので出来ればそのままにしたい。せっかくブロンズホイールにするのだから、そこも際立たせたい。そう思いました。
すると、訪ねた某コーポレーションさんには18インチのタイヤにはホワイトレターがないとのこと。ホワイトレターがないのなら、静粛性と燃費を高めたいと思い、完全にオンロードに特化したジオランダーを選択しました。納車からの自分のデリカの乗り方はほぼ高速道路を使っての家族での遠出です。デリカって100キロで走っている時の直進性や静かな落ち着きが凄くいいと思うのです。使い方に合わせて、好きなところを高められればと考えました。

その夜。

ふと考えたのです。
そもそも燃費や静粛性を求めるのならば、何故自分はデリカd5を選んだのだろう。
ステップワゴンやノアやプリウスにすれば燃費も静粛性もそもそも高いじゃないか。
自分はデリカd5のワイルドなところ、どんな所にも連れて行ってくれる安心感、カッコ良さに打たれてこの車を選んだのではないのか??
燃費や静粛性を気にしてツルッとしたタイヤを嬉しそうに買うことは、例えばアルファードでオープンカントリーRTを履いてワイルドだと言ってるようなものではないかな??(あくまで個人の感想、妄想です)

ん??

16インチでホワイトレターじゃないかしら?

そう思い始めた矢先、某コーポレーションさんから電話があり、ホイールの入荷に見通しが立たないので、他のものを考えてくれないかとの連絡がありました。
これは縁だと思い。再び考え直し。もちろん狂ったようにみんカラ先輩方の投稿を閲覧し続けています。

なんのためのデリカなのか。
誰のためのデリカなのか。
デリカをどう使うのか。

なるほど。
これまでの半年は、皆さんのいいねな定番パーツを集めて、ハズレのない王道をそこそこの自分の好みに合わせて楽しんでいましたが、ここら辺から先は全て一長一短。そのドライバー(もしくは家族)の個性によってカスタムする方向性は大きく変わっていくのですね。

なるほど。
人と被りたくない。
キャンプに行きたい。
1人で乗りたい。
通勤に使う。
目立ちたい。
金をかけたい。
乗り換えまでのつなぎ。
家族との思い出。
自己満足。

ひとそれぞれの様々な方向性によってデリカd5(全てのマイカー)は姿を変えていく。

うちの家計では、おいそれと新しいホイールは買えず、多分今回のこのホイールはずっと履きます。
そう考えると、16インチか18インチかというこの問題。楽しいやら苦しいやら。笑
これも沼なんですね。

やめて!17インチとか言わないで!!
気が狂う。笑


そんなこんなで悶える日々を送っています。
今日今現在は、
16インチ、デイトナのブロンズにオープンカントリーのA T III
が答えなのではと、、、。
いやいやEXもあるぞ。。。

PS
cuppriusさんと TON_D5さんのスノーアタックの投稿を読んで自分もいつかしてみたいと思い、「オールシーズンタイヤ」という選択肢だけは消すことが出来ました!大助かり、感謝感謝です😭


最後まで読んで頂きありがとうございます🙇
「いつかの自分」と共感して頂ければ幸いです😌
Posted at 2025/02/22 22:02:44 | コメント(4) | トラックバック(0)
2025年02月05日 イイね!

デリカライフが教えてくれたこと。

デリカライフが教えてくれたこと。昨年の9月に納車してから5ヶ月です。
それまで、運転は好きな方でしたが、正直車は走ればいいと思っていました。特にこれといった趣味もなく、物欲もなく、かといって別に無味乾燥な日々を送っていたわけでもなく。子育てや仕事に励み充実した日々を送っておりました。

特に自分が閉鎖的な人間だとは思っていませんでしたが、デリカライフが始まって、なるほどなと思うことがいくつかありました。そんなしょうもない話です。

その1 課金する人
これは本当に意味がわからなかったです。ゲームのキャラクターのデザインや武器をお金を払って手に入れて何が面白いのだろうと思っていました。
ですが、デリカです。
なるほどな、そりゃ課金するわなと今では思っています。だって、自分の大切なものを少しでもカスタマイズしたい!そのために働いて満足感や幸福感を得るって、なかなか幸せなことです。

その2 推し活する人
何万円も使って何かを応援する意味もさっぱりわかりませんでした。いやいや自分が頑張れよと、昭和のおじさんとしてはそう思っておりました。
でもね、今はなんか分かりますよ、好きなものを応援したいって、純粋な気持ち。デリカがアルファード以上に人気出たらいいなと思います。笑
マイナーなアイドルが国民的なアイドルに駆け上がっていく様子を見届けたい気持ち、わかってしまいます。

その3 いいね
顔も知らない人とネットで交流して、いいねの数がどうしたとか、フォロワーがとうしたとか、つぶやいてないで、目の前の人間としっかり対話しろよ!とそう思っておりました。
みんカラには否定するボタンや人がいないということもありますが、自分が一生懸命考えて作ったものや、かっこいいと思って撮った写真などに「いいね」と言ってもらえることは、やっぱり嬉しいですね。その逆も然りです。
5ヶ月前、どノーマルの中古のジャスパーをそこらの公園で写真に撮って投稿した時、もちろん自分はカッコいい!と思ってるわけですが、そこに「いいね」をつけてくれたみんカラの先輩方、やっぱりとても嬉しかったです。

わずか5ヶ月のデリカライフですが、ふとそんなことを思いました。
これからも沼にハマって、デリカd5に沢山のことを教わろうと思います。

最後まで読んで頂きありがとうございました🙇
共感していただければ幸いです。
Posted at 2025/02/05 22:10:40 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年01月19日 イイね!

安全運転を心がける!

安全運転を心がける!告白すると、本日あわや事故という状況を引き起こしました。
家族で出かけた帰り、高速を降りて夕飯の買い物をしに行く途中です。なんて事のない見通しの良い交差点の右折で、目の前の歩行者の直前で妥協なしのフルブレーキです。
車は止まり、歩行者にも当たらず、転倒するというようなことはありませんでした。
すぐに窓を全開にして「すみません、大丈夫ですか?」と何度も謝りました。

結果として事なきを得たわけですが。
自分は20年以上運転していて、幸運なことに交通事故はありません。(違反は数多)。
運転は得意だとなんとなく思っていましたし、まだ老け込む年でもないと思っています。もちろんお酒など全く飲んでいません。事故が多発するような難しい交差点でもなく、真っ暗というようなこともなく。もちろん相手が飛び出してきたわけでもありません。
振り返ってみても、なぜこのようなことになってしまったのかわかりません。見落としたとしか言いようがないのです。

でもです。もし今日の出来事が事故につながっていたら、相手の方に怪我をさせていたら。。。
仕事を失ったかもしれませんし、家族に辛い思いもさせていたことと思います。何より相手の方に申し訳ない。そして、自分はもう2度とデリカd5 に幸せを感じながら乗ることはできなかったと思います。

その差、数センチ。
その差、数秒。

しょんぼりしながら家に帰ってきて、恥ずかしくて嫌だけど、こういうことをいつもお世話になっているみんカラの皆さんに投稿しなくてはなと思い書いています。

楽しいデリカライフは当たり前ではないです。
毎日ちゃんと気をつけて感謝して運転しなければなりませんね。一寸先は闇です。
自分は今日危なかったです。気を引き締めます。
皆様もどうぞお気をつけください。平穏な日々の安全運転を更に一段気を引き締めて。
皆さんの交通安全を心からお祈りしております🙏

追記
読み返してみると、なんとも余計なお世話ですね😓
皆様楽しいデリカライフを!!
Posted at 2025/01/19 22:28:15 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「朝から渓流釣りへ。
中央道大渋滞😓
石川のサービスエリアで一服。
あら、お隣さんカッコいい前期デリ😆思わず1枚!
勝手にお写真すみせん🙇」
何シテル?   04/12 11:32
詳しいことや専門的なことはまったくわかりませんが、家族一同デリカが大好きです。 先輩方よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

インテークダクト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 22:11:49
ERUDO ヘッドライトプロテクションフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 07:04:19
EXEA カーボンボルトワッシャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 07:45:29

愛車一覧

三菱 デリカD:5 ジャスパーさん (三菱 デリカD:5)
ミニクーパーに長年乗っていましたが、結婚して、子供が2人産まれて、もうどこへ行くにもミニ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation