• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Masa527の愛車 [DSオートモビル DS4]

整備手帳

作業日:2023年5月6日

ヒューズボックスから電源取出し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
ダッシュボード左側面パネルを引いて外します。
2
固定ピン3個を引き抜きグローブボックス下のカバーを外します。
3
トルクスネジで固定されているグローブボックスを外します。
ヒューズボックスは赤いキャップのコネクター奥にあり、このままではアクセスできません。
4
コネクターは白いブラケットに固定されていますが、鉄パイプに嵌めてあるだけで手前に引くと外せます。
5
テスターで常時電源とACCを探し、それぞれヒューズ取出し電源ケーブルを挿します。
6
ヒューズ配置表がなく、番号は不明です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

空気圧センサー異常ランプ点灯

難易度:

1年点検

難易度:

AdBlue補充(1回目)

難易度:

3回目 車検

難易度:

スマートキー電池交換

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

Masa527です。可能な限り自分でイジってます。自己責任ですので参考程度にして下さい。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

DSオートモビル DS4 DSオートモビル DS4
DSオートモビル DS4、初のフランス車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation