cr-z購入から1年が経ちました。
記念にcr-zを購入した店(おすすめ)+
交換箇所について書いていきたいと思います。
まず初めに購入した店舗は
岐阜にあるホットステージ(西中島1-3-7)
です。
何がおすすめかと言いますと。
予算に車検、状態、など深く考えずに
総支払い価格だけで安心して乗れます。
(車庫証明は別)
おそらくカーセンサーをご覧の方はよく目にするかもしれません。
こちらの店で買うまでにグーネット、カーセンサー、グーネットをメインにcr-z(zf2)の白を探していましたが、ゴミみたいな店がほとんどでした。その一例を挙げると
◯T-◯◯T 名古屋店
zf2マスターレーベル(2013年式?)
総支払い69万(10万キロ超え)
実際に予約して行くと30分ほど待たされ実車確認で現れたのは、写真よりヘッドライトが黄ばみ、外装水垢まみれ、内装キズマシマシの可哀想な固体でした。
値段相応かと思い商談に移りました。
まず総支払いとは別にサイト上の法定整備付き、保証付きの表記とは別で 独自の追加保証1年(エンジンブロー、エアコン故障時の保証)がハイブリッド車+年式が古いとのことで15万ほど上乗せされました。
さらに車検がギリギリ通るほどの状態(タイヤ溝、パッド、オイル)で不安なく乗り出せられる価格は
108万に 見積もられたというのがありました。
また、足回りのサビなど状態なついての質問をすると、
気になるなら売りませんというような態度でした。
他の店も基本、安心して乗り出すには後出しの整備料金、保険上乗せで総支払い+αといった感じでした。
また、総支払いから後出しで料金を付け足してくる店は大体グーグルレビューが星5、星1と2極化しているのが多い傾向です。
その後予算を引き上げ検索していくうちに
ホットステージを見つけました。
カーセンサーで検索されている方は見たことがある人もいるかもしれませんが、
走行距離の割には割高という印象を持たれているかもしれませんが、自分が購入した時は
総支払い91万で、
この金額の中に
納車日から車検2年付き
油脂交換済み
ワイパーゴム新品
プレミアm保証1年(エンジン、ハイブリッド機構対象)
(カスタムパーツ複数)
がついておりました。
また、車外内クリーニングがされており、外装はクリア剥がれもなく、丁寧に乗られていた車だなと思えるような印象です。
展示車は屋根付きのスペースで保管されており、固体に対しての質問もしやすい雰囲気で、何でも答えてくれます。
購入後、元々付いていた3連メーターがつかなくなった時は無料で直していただき、
最近では、ブレーキキャリパー+ブレーキパッドを交換していただいたのですが、サービスで前後キャリパー、ホイールハブを錆止め塗装していただきました。
このように購入後もしっかり面倒みてくれます。
次に1年で交換した箇所は
左右ドアノブ (40000)+工賃(12000)
左右リアキャリパー固着中古パーツoh
キャリパー左右8000)
シール+ピストン7000)
工賃20000)
フルード交換10000)
前後ブレーキパッド交換
パッド前後8000
工賃8000
自分の場合は年間113000円かかりました。
Posted at 2025/07/10 12:30:51 | |
トラックバック(0)