• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モモアリスのブログ一覧

2009年06月15日 イイね!

エーッ、いいの?

昨日、家内とセダン号で街中を走っていたら、 「あぁ~、むしゃくしゃするからPでも買っちゃおうか?」と家内。 「えっ?????」と私。 とうとうその時が来たのか?とドキドキしました。 心待ちにしていた、そのお言葉。 焦って、心を見透かされないように注意しながら、 「景気 ...
続きを読む
Posted at 2009/06/15 23:08:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年06月15日 イイね!

エーッ、いいの?

昨日、家内とセダン号で街中を走っていたら、 「あぁ~、むしゃくしゃするからPでも買っちゃおうか?」と家内。 「えっ?????」と私。 とうとうその時が来たのか?とドキドキしました。 心待ちにしていた、そのお言葉。 焦って、心を見透かされないように注意しながら、 「景気 ...
続きを読む
Posted at 2009/06/15 23:06:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年06月14日 イイね!

Z4だけ???

Z4だけ???
昨日発覚したエアインテーク部分のホース亀裂ですが、残念ながら在庫なしでした。 昨日の夜、電話で『BMWの6気筒は共通のホースだと思うけど、Z4は部品番号が異なるので、もしかしたら合わないかもしれない』って言われていました。 まぁ、在庫のホースであわなければ、まずはオイル交換だけでもということで ...
続きを読む
Posted at 2009/06/14 18:14:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | BMW Z4 | 日記
2009年06月13日 イイね!

装着! でも。。。

装着! でも。。。
ウインドディフレクターを制作後、1ヶ月が経過しました。 疼いてきました、弄り病。 どこが弄れるか。。。 足回り? お金がかかりますねぇ。 簡単で体感できる?ものを探したところ、コレに決定です。 定番のプラズマグラウンド。 さっさと装着し、エンジンをかけると何か変。 アイドリングがバラツ ...
続きを読む
Posted at 2009/06/14 00:34:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | BMW Z4 | クルマ
2009年06月07日 イイね!

実家への土産は、、、。

実家への土産は、、、。
今日は野暮用のため都内の実家へ行きました。 手土産は、何にしようかと家内と相談。その結果、 ①初産みタマゴ これは、若鶏が初めて産む新鮮卵。車で30分ほどの養鶏場で分けてもらいます。 残念ながら入手できず。先日は90個800円だったんだけど、、、。 そこで『二個タマゴ』に変更しました。黄身が2個 ...
続きを読む
Posted at 2009/06/07 23:33:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年05月31日 イイね!

威力抜群!!

威力抜群!!
洗車が趣味ですが、あいにくの雨天が続き思うように出来ません。 ストレス溜まりますね、やっぱり。 今日は、雨の合間に3尻セダンを洗ってボディコーティング。梅雨本格化前にガラス&ウインドにフッ素コーティングをやろうとしたところで降雨。施工中止。 青空駐車なのでせっかくの洗車&ボディコーティングが無駄 ...
続きを読む
Posted at 2009/05/31 23:38:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | BMW Z4 洗車 | 日記
2009年05月26日 イイね!

思い出した、ムカついた、感謝した。

思い出した、ムカついた、感謝した。
書いたらスッキリしたので自主的に削除します。コメントくれた方、有難うございます。 結果的に卑怯なやり方になりました。反省します。
続きを読む
Posted at 2009/05/27 01:02:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | BMW Z4 | 日記
2009年05月16日 イイね!

ディフレクターPART2 完成!!

ディフレクターPART2 完成!!
さて、あいにくの曇天土曜日ですが、今朝10時からロールプロテクター部分に ウインドディフレクターを作りました。 左右全く同じ形なので削る型紙は同じですみます。 固定の仕方に課題はありますが、純正っぽく出来ました。 サイズぴったり! 見た目もGood!! 低速(80キロぐらい)ならセンター部 ...
続きを読む
Posted at 2009/05/16 17:22:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | BMW Z4 | 日記
2009年05月12日 イイね!

決定!

決定!
制作決定!!! 先日ブログにも書いた自作ディフレクターですが、シート後部のロールオバープロテクターの部分も作ろうと思います。 NEW Z4購入決定でなくてスミマセン。 ①センター部分を制作したときは、アタッチメント部に3種類のアルミレールを使用し、異なるサイズに裁断。 ②裁断したアルミパーツ ...
続きを読む
Posted at 2009/05/12 22:19:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW Z4 | 日記
2009年05月10日 イイね!

自作部品完成&おいしいもの&NEW Z4試乗

自作部品完成&おいしいもの&NEW Z4試乗
GWスタートとともに始まった自作部品の制作ですが、遅々として進まず、やっと完成です。 アクリル・ウインド・ディフレクター。 純正オプションのハードタイプをベースに、、、とも考えたのですが、安く入手しても必要パーツをすべて買うと4万円ぐらいかかるので、それならば自作しましょうってことで始めました ...
続きを読む
Posted at 2009/05/10 21:59:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | BMW Z4 | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【下地が重要!ネンドとクリーナー】 http://cvw.jp/b/368289/46830383/
何シテル?   03/22 11:33
カーライフ、楽しみます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

MICHELIN CROSSCLIMATE 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/22 08:00:10
静音化 エンジンルームシール強化① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 00:04:54
テンドン工房 アイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/28 11:39:46

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2021年10月注文、2022年4月3日納車 あいにくの雨天納車になりました。 お金を ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2009年には息子の車になることでしょうがそれまでは一生懸命かわいがります。 2012 ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
BMW大好きというわけではないのですが、3シリーズに続き、オープンカーを購入し、『駆け抜 ...
その他 その他 その他 その他
息子のバイク通学用にとはじめた車種選びのはずが。。。 ハーレーダビッドソン・FXCWC、 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation